見出し画像

ハンターハンターのヒソカを好きになった理由

おはようござりす☀
今日は私がなぜヒソカを好きになったかをお話したいと思います。
突然ですが、皆コレ知ってましたか?
ハンターハンターのキャラクターはほとんどの誕生日が月も日も同じという事です。

ゴンの誕生日は5月5日 (こどもの日)
キルアの誕生日は7月7日(七夕)
クラピカの誕生日は4月4日(幸せの日)
レオリオの誕生日は3月3日(ひな祭り)
ヒソカの誕生日は6月6日です。(アンガーマネジメントの日(怒りを沈めてリラックスする日)など)です。

皆、どのキャラクターも一緒でしょ(≧∀≦)
私も最初びっくりしました。
覚えやすいと思ってΣ(゚Д゚)

この世界中のどこかに私と同じようにヒソカが好きだったり、他のキャラクターに目を奪われる人もいると思います。
それでは今回は、ヒソカがどういう活躍をして戦ってきたのかをみていきましょう「go to the top」✨️

まず初めにヒソカが分からない人にお伝えしますと(見た目)ヒソカの髪色がレッドでオールバックで逆立っています。顔の左頬にスカイブルーの雫のマーク、右頬に濃いピンクの星型お化粧をしています。しかし、アニメのシーンで別の化粧をしている場合見あります。
目はものすごくつり目で妖のアニメ出ててくる狐ぐらいには目がつり目だと思います。
服装はトランプでタンクトップみたいな見た目をしていてへそ出しルックです。この服も色がシーンごとに変わります。
実際お腹は見えないように細長い風船を重ねてお腹に巻いた感じや、風船をただ膨らましたのを入れてるような感じの腹巻きをしていますw
肩幅はでかいのにお腹がとても細いです(ウラヤマシイ)ハンターハンターを知らない子に言うと鬼滅の刃の遊郭に出てくる 妓夫太郎(だきぎゅうたろう)みたいな体型に近いですね。

ヒソカはそのトランプで人を真っ二つにするぐらいの技を持っています。

それではヒソカがどういう気持ちで戦ってきたのかを見ていきましょう(*ノω・*)テヘ✨️

 (性格)私は最初ヒソカはゴン達の敵だと思ってました。
ゴンというのは主人公のことです。
ですがゴン達と協力したり、幻影旅団の仲間になったりとよくわからない人でした。
しかし、ヒソカが幻影旅団の仲間になったふりをして団長であるクロロ・ルシルフルという人を倒すためにゴンたちに情報を提供する役目をしていたそうですカッコイイ✨️

ではヒソカが登場する場面へ「Let's go」

最初、ヒソカが試験会場で肩がぶつかった相手の腕を花びらに変えてしまいました。
ワォービックリ(゜o゜;

その後ヒソカはこう言いました。(あらビックリ腕が花びらになってしまったわ。ちゃんとぶつかったら謝らないと)とそこで、あれこの人オカマなのかなと思いました。ガールズボーイ✨️

その後に試験が始まりました。

一次試験はものすごい距離の道を歩いて先頭を歩いている、サトツさんを見失わないように受験者は走って試験管を追いかけます。

そのうちの何人かが脱落していました。🥺

二次試験はクモワシの卵を崖から飛び降りて取りに行く場面です。あまりヒソカは出ていませんでしたが、試験管のメンチとブハラはヒソカの殺気に気づいていました。

ただモノじゃ無かったそうです。

三次試験は飛行機の中で休憩を挟み終わったあとに行われました。

三次試験はトリックタワーで行いました。

地面に穴がないので、コンコンと叩き地面が押せるところを見つける作業です。

その試験には5人と協力しないといけないのですが、ゴン達の班は喧嘩ばかりでした。💦

まだヒソカが出てこないです🥺

最後の終わりの時にヒソカが1番にゴールしてギタラクル(キルアの兄)という人が2番目にゴールしました。その後ぞろぞろとゴールしていき最後に主人公たちがゴールしました。ヤッタ~(≧∀≦)

そして結構なほど話が飛びます。ヒソカのカッコいいシーンへGOGOレッツゴーロマンスw

天空闘技場の話です。
天空闘技場ではゴンとキルアがウイングさん(師範代)に念を教えてもらい覚えた場所です。
なぜ念を覚えたかというと、ヒソカが練のオーラで200階層に行く廊下を塞いでいたからです。
ヒソカはたぶん、ゴンたちを自分の手でやりたいから、試したんだと思います。

では念というのがどのようなモノなのか見て行きましょう。出発進行✈️

ここから先は

1,085字 / 1画像

¥ 100

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?