![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79261434/rectangle_large_type_2_537030d5cf7c483716527071d56ffd35.jpeg?width=1200)
バラの咲く時期に♥ローズウォーターと植物油でフレンチローションをつくろう
バラが一番美しく咲く時期をご存知でしょうか?🌹
それはまさに今。バラは多くの種類が5月~6月に見頃を迎えるといわれています。オフィスの庭に咲くバラも丁度見頃を迎えており、目にするたび、うっとりします✨
今回は、そんな時期にぴったりの、ダマスクローズウォーターを使用した、「フレンチローション」(二層式化粧水)のつくり方をご紹介します。
![](https://assets.st-note.com/img/1653466689927-xaZWQYEagj.jpg?width=1200)
この時期は色とりどりのばらが咲いています。
𝗙𝗿𝗲𝗻𝗰𝗵 𝗟𝗼𝘁𝗶𝗼𝗻 𝗥𝗲𝗰𝗶𝗽𝗲
・ベジタブルオイル オリーブオイル 10g
・ダマスクローズウォーター 80g
・オーガニック グリセリン 4g
・お好みの精油 1~4滴まで(なくても○)
・100mLサイズミスト容器
*オリーブオイルが無ければホホバオイル等のお手持ちのベジタブルオイルでもOK
*せっかくの2層タイプの化粧水なので、ミスト容器は透明なものを使用すると◎
*100mL以上入るビーカー、混ぜ棒をご用意ください
つくり方
1.手元、ビーカーをアルコール消毒液で拭き取る
2.消毒したビーカーにオリーブオイル 8gをはかり入れ、お好みの精油を加え、よく混ぜる
3.グリセリン 4g、フローラルウォーターを80gを加えて、よく混ぜる
4.スプレイヤーをセットし、5回ほど振る。
5.ラベルに本日の日付を記入し、完成
*冷蔵庫にて2週間が使用の目安です
![](https://assets.st-note.com/img/1653447620594-KWBfbIscJI.jpg?width=1200)
写真のような赤紫色がアクセントのかわいい化粧水になります。
つかいかた
使用前によく振って、オイルと水がよく混ざってから使用してください。
フローラルウォーターと植物油の2つの効果が1つになっているフレンチローション。よく振って使用することにより、二層が混ざり、べたつかずにお肌がもっちりと潤います✨
いつもの化粧水だと何となく肌に保湿感がたりないときやいつもよりワンランク上のスキンケアをしたいとき…にもおすすめ!
水分と油分が同時に肌に補えるので、忙しくてなかなかスキンケアに時間をかけることができないときにもぴったりですよ。
ぜひ好みのフローラルウォーターや植物油でもつくってみてくださいね。
いいなと思ったら応援しよう!
![HAMOC[ハモック]](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26289950/profile_04e9ce9abdf306dbee141c3d39e9de79.jpg?width=600&crop=1:1,smart)