#164 どんな習慣も続けやすくなる!「きっかけを決める」
最近はじめた新しい習慣、ありますか?
早起きや筋トレなど、
「いい習慣」
「ライフハック」
と呼ばれるものは、たくさんありますよね。
ただ、はじめの1週間ぐらい続けられても、
だんだんモチベーションが下がって、
続けられなくなったりしませんか?
そんなときに効果的なのは、
✅習慣の「きっかけ」を決める
です。
脳は「 条件 」で反応する
例えば、あなたが
読書を習慣化したいとします。
そしたら、
読書をする「きっかけ」を決めるのです。
朝に読書したかったら、
朝ごはんを食べたら読書する
夜に読書したかったら、
風呂から上がったら読書する
といった感じです。
他にも、
▶︎ 朝にコーヒーを飲んだら、散歩する
▶︎ 家に帰ったら、スクワットをやる
など、いろんな習慣に当てはめられますね。
このように、
✅「 〇〇したら、× ×する 」
と決めることで、
習慣化の成功率がグッと上がります。
なぜかと言うと、
私たちの脳は、
条件が決まってないと反応できないからです。
人間はもともと、
「 敵が来たら逃げる 」
「 食料を見つけたら取る 」
など、条件で行動するようにできています。
そのため、
「 毎日10分筋トレする 」
のような条件が決まってない目標は、
うっかり忘れたり、
続けるのが難しくなるのです。
一方で、
「きっかけ」を決めた習慣は、
かなり高い確率で続けられることが、
100件以上の研究でわかっています。
既にある習慣を「 きっかけ 」にする
「どんなことをきっかけにすればいいの?」
と思うかもしれません。
きっかけにするのは、
✅ 既に習慣になっていること
がオススメです。
朝ご飯、歯磨き、お風呂など、
もう習慣化してることって、
いろいろありますよね。
それらをきっかけにすることで、
うっかり忘れることが減ります。
特に、新しい習慣を毎日やりたい場合は、
毎日必ずやる習慣に結びつけるのが大切です。
そして、さらに大きなポイントが、
✅ 続ければ続けるほど、行動が自動化される
ということ。
例えば、
「風呂上がりの歯磨き」が習慣になってたら、
風呂から上がったとき、
自然と歯磨きしようとしますよね。
これと同じように、
きっかけと習慣が結びついていると、
何も考えなくても行動できるように
なっていくのです。
はじめの数日は慣れないかもしれませんが、
1〜2週間くらい頑張って続けると、
体が自然と、次の行動をしようとします。
こうやって、
「意志の力」じゃなく
「きっかけ」によって行動することで、
習慣化を成功しやすくなるのです。
まとめ
新しい習慣を身につけたいときは、
✅習慣の「きっかけ」を決める
のがオススメです。
きっかけを決めることで、
✔️ うっかり忘れることが減る
✔️ 続けるほど、行動が自動化される
などの効果が出て、
習慣を続けやすくなります。
**********************
この記事は、こちらの本を参考にしました↓