見出し画像

noteという世界に潜む自分好みの言葉を探せ!

noteの世界は奥深い。
何度もnoteを登録しては辞め、また登録する。
そのたびに後悔するのはnoteの奥深さに落ちきれなかったことだ。

記事を書いていると「あなたへのおすすめ」という記事がホームに登場する。
もはやフォローしなくても記事を書くだけで自分が関心のある記事を提供してくれるのだ。
「あなたへのおすすめ」に現れる記事は思わずクリックしてしまうくらい興味深いタイトルばかり。

読みたい、全部読みたい。
そして読んだあとにスキを押したあと、また読み返したい!
アナログ時代の楽しみだった雑誌のスクラップブックのようにnoteでもスクラップブックを作りたい!!!

そこでマガジンを作った。
「noteを続けるために書かれたnote」

この先、noteを続けていくにあたり、たくさんの困難が待ち受けているだろう。
読まれない、スキが増えない、ネタがない、時間がない・・・etc
たくさんの言い訳が自分の中に生まれてnoteを辞めたくなる日がくるかもしれない。そのたびにこのマガジンに登録した記事を読んで、自分を奮い立たせたいのだ。

「退会する」を押せば、自分の書いた作品は一瞬で消え去るSNS事情。
SNSがこんなにも普及する前は、紙に書いた作品をゴミ箱へ捨てても、燃えるゴミの日までは元に戻すことができた。

書くことを続けるために始めたnote。
言葉を発信することが簡単になったいまだからこそ大事にしたい自分の作品。
そんな気持ちをサポートするマガジンにしたい。

noteという世界には、たくさんの共感が、きっと潜んでいる。

いいなと思ったら応援しよう!

浜野ノア
最後まで記事を読んでくださってありがとうございます。 読んでくださった方の心に少しでも響いていたら幸いです。