![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119507654/rectangle_large_type_2_82d886b0bd2791fc69ccdd5295439437.png?width=1200)
真夜中のカフェオレの話
ふと目が覚めた。
いつのまにか机に突っ伏して寝てしまったようだ。
もう真夜中だ。体も冷えている。
目の前には、マグカップ。夕食前に淹れたコーヒーが入っている。
冷め切ったコーヒーがまだ半分ほど残っていた。
たまたま父からコーヒー用シュガーをもらい、それをせっかく入れたのに放置してしまっていた。
夜も更けているのでどうしようか悩んだが、飲みたい。
たっぷり牛乳を入れて、レンジで温め、ホットカフェオレにした。
こうなると、本でも片手にほっこりしたくなる。とうに日付も変わっているので早く寝なければと思いつつ、読みかけの小説に手が伸びる。
ページを繰りながらカフェオレをすすれば、牛乳のとろんとした甘さの中からコーヒーの、しかも苦味強めの香りがすっと抜ける。そのあと黒糖の、コクのある優しい甘みがふわりと広がり、牛乳とともに去っていく。
うたた寝で冷えた体の芯を、温かいカフェオレがじんわりと温める。
よくTV番組などで「体の芯から温まります~」というコメントを耳にするが、
それはこういうことか、、と今、腑に落ちた。
思わずため息が出た。
そのあと読書は異様に捗り、気付けば外が明るくなり始めていた。
明日(いや、今日か)が休みでよかった。
いいなと思ったら応援しよう!
![ハレ.モケモ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101732380/profile_6bae0dc5a4545f42eed39714ead003ea.jpg?width=600&crop=1:1,smart)