【ロードバイク日記】2024年買ってよかったアイテム4選
こんにちは、はやちょんです!
気づけば今年も残りわずかですね。皆さんにとって2024年はどんな年でしたか?
私はというと、2023年まではのんびりと自転車ライフを楽しんでいましたが、2024年の富士ヒルをきっかけに、その生活が一変しました!w それでも、いろいろ挑戦できた良い1年だったと思います。2025年も引き続き頑張っていきますので、応援よろしくお願いします!
さて、今回はそんな2024年の振り返りとして、「買って良かったアイテム4選」を紹介したいと思います!どれも自転車ライフを快適にしてくれるアイテムばかりなので、来年の参考になれば幸いです。それではどうぞ!
パワーメーター 「Magene PES-P505」
※詳しくは、こちらの紹介noteにリンクを貼っておきますね。
私の自転車ライフを大きく変えたアイテムの1つ
このアイテムは、私の自転車ライフを大きく変えたと言っても過言ではありません。特に室内でローラーをする方には、必須アイテムだと思います!
心拍管理でトレーニングをするのも良いのですが、心拍って体調やコンディションによって大きく変わるじゃないですか?その点、パワーメーターは「今、どれくらいのパワー(負荷)で走っているのか」を正確な数値で教えてくれます。これがあると、トレーニングの効率が格段に上がります。
正直、「今、〇倍で踏んでる!辛い!」って自己満足で言いたいだけかもしれませんがw 他にもいろいろなパワーメーターがあるので、ぜひ比較してみてください!。
スマートウォッチ 「Garmin Forerunner 965」
こちら、まだ詳しい紹介noteを作っていないので、今回は公式のリンクだけ貼っておきますね。
私のスマートウォッチ使用遍歴は以下の通りです:
初代:Garmin vivoactive4
2代目:Apple Watch Series7
3代目:Garmin Forerunner 965(現在)
そうなんです、実は初代もGarminを使っていたんです。でもスマホがiPhoneなので、途中でApple Watchに乗り換えました。しかし、約2年使用した後、Garminに戻ることに。
Apple Watchは便利ですが、充電が1日ごとに必要なのがネックでした。その点、Forerunner 965は約20日以上も充電が持つんです!その他にも語りたい性能がたくさんあるので、別途紹介noteを作りますね。お楽しみに!
ホイール 「Elite Wheels Edge」
こちらについても、少しだけ紹介しているnoteがあるのでリンクを貼っておきますね。
このホイールに変えていなかったら、2024年の富士ヒルでブロンズを取れなかったと思います。それくらい走りが変わりました。
以前使っていたホイール(MAVICのCOMET)も良かったのですが、それを活かせる足が自分にはなかったのが正直なところ。Elite Wheels Edgeは、値段の割に性能が非常に高く、コストパフォーマンス抜群のホイールです。
こちらも後日、詳細なnoteを作成しますので、少しお待ちください!
電動ポンプ 「CYCLAMI Mini PUMP A3MAX」
※詳しくは、紹介noteにリンクを貼っておきます。
最後に紹介するのは、アリエクスプレスで購入した電動ポンプです。これを買ってから、ほとんどフロアポンプを使わなくなりました。とはいえ、早朝のライド前には騒音の関係でフロアポンプを使うこともありますがw
このポンプは、自分で空気圧を設定できるのが便利で、設定したら後は放置しておけばOK。自転車生活の「空気入れの手間」を大幅に軽減してくれるアイテムです。
以上、2024年の「買って良かった!」アイテム4選でした!今年もいろいろな機材を導入したので、まだ紹介しきれていないものがたくさんあります。それについては、2025年以降のnoteでまとめていく予定ですので、引き続きよろしくお願いします!
では、また次回のnoteでノシ