![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129370059/rectangle_large_type_2_146bfee54de364bb6cae4fa9747c4a55.jpeg?width=1200)
【試写】Lumix G 25mm F1.7ASPH
どうも はじめです🙂
先日、掲題のレンズを「買い戻した」事をお伝えしました
フィッシュアイレンズとともに試写に行ってきたのですが、一昨日先にフィッシュアイレンズのお試し写真を掲載していました
今日は同時購入したパナの換算50ミリレンズについてです!
まずは絞り解放から
![](https://assets.st-note.com/img/1706691804956-viCczXotLm.jpg?width=1200)
昔と変わらず(笑)当たり前か。。。
やはりボケは得意なレンズですねー
続いて絞った写真
![](https://assets.st-note.com/img/1706691912836-vBDZ9qoxGp.jpg?width=1200)
絞りはF5.6
芸術的要素皆無ですいません<m(__)m>
なんかレンズの右側がちょっと怪しげな感じです。。。。
まあ安いからしょうがないっちゃしょうがないけど😓
解像感があるのはいい感じですねー
続いて逆光
![](https://assets.st-note.com/img/1706692059181-GutzeoGHQt.jpg?width=1200)
F5.6
![](https://assets.st-note.com/img/1706692110946-klx2scdWoD.jpg?width=1200)
F16
![](https://assets.st-note.com/img/1706692141110-2P6FEMiLVN.jpg?width=1200)
F22(最大)
Jpegを投稿用にさらに圧縮かけているので空がおかしなことになっていますがご容赦くださいませ!
逆光によるコントラスト低下もあまりないようです
光芒はもう少し小さい光軸にしたらちゃんと出るかもしれませんねー
(この日は太陽モロに撮影しちゃってるので💦)
![](https://assets.st-note.com/img/1706692326746-Revt4rtaR3.jpg?width=1200)
F3.2
この日は江戸川の土手に何故か大勢のカメラマンが💦
遠目から見ているとみんなお高い望遠レンズ軍団なので、おそらく鷹かなにかを撮影しに来ているのでしょうか??
なんか初めての光景でびっくりです😓
久々のパナソニックLumix G 25mm F1.7 ASPHでした
やはり印象は以前と変わらずです(いい意味で)
小型化しすぎてちょっとデジタル臭がしますが、写りは結構好きなほうです。それでもきちんとした写りはフォーサーズのライカ25mmF1.4には及びませんが😒
「よく写るけど気を遣う必要がないレンズ」
そんな感じかな?
1万円前後でこれが手に入るならば満足といったところでしょうか(笑)
ではではー(^O^)/
いいなと思ったら応援しよう!
![はじめ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72652768/profile_fda3b25008ad44bb8e67e76fc7ff8ad3.jpg?width=600&crop=1:1,smart)