
キャノンRP+24-105mm テスト2回目
どうも はじめです😀
昨日関東地方はとてつもない風の日🥶
すごい風でした。
野暮用で松戸に行った帰りに江戸川の河川敷でRPの試し撮り(二回目)を実施してきました。
命題は2つ
●夕方の空を逆光で撮影してみる
●ネットで言われているレンズの弱点の確認
一つ目の逆光を撮影したのがこちら

ISO200
F 13
焦点距離 105mm
1/4000sec
これはおおむね想定通り。
空の感じもちゃんと諧調が残っているようで一安心(*^_^*)
(※写真はJPEG撮って出しで若干ソフトでいじってます。)
(※感覚としてRAWでいじる分には問題なさそうと感じました)
逆光耐性もまあ大丈夫そうです(まあこれはレンズによりますが)
問題は、というか私のフルサイズ移行に関しての問題とはちょっと逸れますが、二つ目のキットレンズの描写について
まずは絞りF9にて撮影したものを

F9
焦点距離 24mm
1/160sec
ピントは自転車道路の真ん中あたりにしてます。
この写真の右下を拡大してみます

うん、ちょっと画質が悪いですね。
いわゆる流れが発生しているように見えます。
もしかすると絞りが足りないのかな?と思いF13まで絞ってみます。

右端を拡大します

ほんの少しですが改善した気がします。
一番隅はそれでもちょっと厳しい感じですかねー😅
元々このキットレンズは購入する予定ではなかったのでまあいいと言えばいいのですが、やっぱりいざ手元に来ると試してみたくなるのは人の常(^^;)
やはりこのレンズ、一番広角側での端の描写に少し問題ありというネットの情報は正しかったですね。
ただこの端(特に広角端)の描写がよくないというのは無理やり小型化しているレンズの全般に言えることだと思っています。この描写がいやならもっとお高くて特大なレンズ買ってねってことなんだと理解してます。
で、こうなると結局いいお値段の大きなレンズを買っちゃう→システム一式が死ぬほど重くなる→もう嫌だ→マイクロフォーサーズに戻る→画質が😭→以下ループ
ってこうなっちゃうんですよねー😅
そうなると、中版・フルサイズ・マイクロフォーサーズの3マウント持ちは意外と悪くないかもしれないです(笑)
話は戻りますが、個人的には24ミリの描写問題はまあ想定内って感じです。個人的には次に狙っているRF15-30mm F4.5-6.3 IS STMでこの24ミリの描写はカバーできるんじゃないかと思っています。
(※この15-30mmも一番広角の端は描写がイマイチだけど、それ以外の焦点距離はちゃんと写るという話らしい)
RPであと気になるのは高ISOでの描写かなー?
センサーが古いという話を教えて頂いたので、次はそこを試してみたいと思います。
余談ですが、使い勝手がパナソニックや富士フィルムとだいぶ違うので操作覚えるのが今は大変です💦これは慣れの問題かなー😅
色々試してみます!
ではではー(^O^)/
いいなと思ったら応援しよう!
