見出し画像

【無料note】食べ痩せを謳う『食べさせないダイエット』

食べて痩せる!という謳い文句のダイエットが
世の中に増えてきました。

ダイエットというのは食べ物を我慢すること!
という古い考えから脱却されつつあり
良い傾向だと思っていましたが…
実際はそういうわけではなく。

食べ痩せと謳いつつも
・糖質は摂らせずたんぱく質を多量に摂らせる
・1日の摂取カロリーは1,200kcal程度
というような

危険なダイエットが未だに蔓延っているようです。

今回は『食べ痩せ』について
私の考えを書いていこうと思います。

1,200kcalという危険な数字

女性向けのダイエットにおいて
未だに目安とされている1,200kcal/日。

基礎代謝よりも少し上の数値ということで
目安にされがちですが…

そもそもこの数値が危険なものだということは
ご存じでしょうか。

こちらをご覧ください。

短期的な減量において
このような厳しい数値を目標にすることは
多少理解できますが…

このような3歳児以下の食事を
年単位で指導されてしまっている方を
SNSで多く見かけます。

実際に私のお客様でも
過去にそういった指導を受けていた方も
いらっしゃいます。

その指導をしたトレーナーさんは
・SNSフォロワー数が〇万人以上
・書籍も数冊出版している
という有名な方です。

有名だから大丈夫!
というのは通用しません。

残念ながら自分の身は自分で守るしかないんです。

食べ痩せとはなにか。

では『食べ痩せ』とはどのような内容なのか。
いくつか例に出して解説していきます。

【例①】食べ過ぎている方

なぜ太ってしまったのか。
それは必要以上のエネルギーを摂っているから。

では、なぜ必要以上のエネルギーを
摂ってしまうのでしょうか。

・睡眠不足
・ストレス
・運動の過不足
・メンタル
などなど理由は様々ですが、

食事の面で言えば
栄養不足が挙げられます

カロリーオーバーなのに栄養不足?
と疑問に思う方もいらっしゃると思いますが…

カロリーを摂っていても
特定の栄養素が不足していると食欲は治まりません。

例えばたんぱく質。
たんぱく質が必要量摂取出来ていないと
食欲は治まらない
と考えられています。

例えば糖分。
糖質制限をした結果お菓子欲が爆発してしまう
例は多々あります。

例えば鉄分。
不足すると体内でエネルギーが産み出せなくなってしまうため
摂取カロリーは多いのに食欲が増加してしまう。

こういった状態では
食事を減らすことよりも
体内にとって必要な栄養素をしっかり摂ること
から始める
必要があります。

食事を整える
→必要な栄養素が摂れるようになる
→食欲が落ち着いてくる
→以前よりも摂取カロリーが減ってくる
→結果的に体重が落ちる

これが食べて痩せるの理屈です。

【例②】食べる量が少なすぎる方

これとは反対に食べる量が少なすぎる方も
食べることが必要です。

食事を減らすことは
短期的には摂取カロリーを減らすことに繋がります。

摂取<消費のバランスになりますから
一時的に体重は落ちるでしょう。

しかし長期的に食事を減らし続けることは
消費カロリーを減らす行為なのです。

これは食事が少ないことに対する適応。
簡単に言えば代謝を落としているんです。

女性の場合で言うと
生理が止まるのもこれ。

生命維持に必要な機能を残し
優先順位が低い機能を停止させる。

消費するエネルギーを減らし
どうにかこうにか生きていこうとしている状態です。

そのような方も適切な栄養摂取が必要です。
先ほどのお客様も数年かけて食事の量を適正に戻しました。

以前より食事の量は増えましたが
結果的に体重は減少しました。

これは代謝が戻り
消費できるエネルギーの量が増えたからです。

筋トレをすれば戻るというものではありません。
食事を減らしたことで代謝を減らした方は
食事を増やすことでしか代謝は戻らないのです。

【例③】隠れ肥満

体重は適正、もしくは痩せていると考えても良い。
でもカラダは弛んでいる…

筋肉量が少なく脂肪量はそこそこに多い。
体重は適正だけど体脂肪率が高い。

そのような隠れ肥満体型の方も
食事を減らすことは不向きです。

何故なら原因が
栄養不足&運動不足だから。

糖質・たんぱく質を適度に摂り
負荷の高めな運動を継続していく。

筋肉量を増やすことでボディラインを整える。

結果的に体型が整いますので
こちらも食べて痩せるという表現が
適当かと思います。

まとめ

『食べ痩せ』という言葉に共通して言えることは
自分自身にとって適正量の栄養を摂ることです。

たんぱく質だけ多量に摂るような
極端な食べ方をするのではなく

我慢して食事を減らすわけでも
ありません。

このような極端な指導が蔓延っている現状は
私たち発信者に責任があり
大変申し訳ないと思いますが…

儲け優先の指導者がいる以上は
なかなか変わっていくこともありません。

自分の身は自分で守れるように
危険な思想の指導者から離れて頂きたいです。

もしお困りでしたらご相談ください。

パーソナルトレーニングジムbreeze(ブリーズ)西新宿
東京都新宿区西新宿8丁目19−1 小林ビル 811
萩原智之

HP:https://personal-gym-breeze.com/
twitter:https://x.com/hagi_bodymake
Instagram:https://www.instagram.com/hagiwara10moyuki/profilecard/?igsh=ZnBhaHMxdTA5cXFi

丸ノ内線西新宿駅より徒歩3分。

副都心線(新宿三丁目からのお乗り換え)
大江戸線(都庁前駅など)
JR新宿駅(丸ノ内線へお乗り換え)
中野坂上などからアクセス可能な

完全個室型のパーソナルトレーニングジムです。

いいなと思ったら応援しよう!