![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100167861/rectangle_large_type_2_de7343da324eca26dbb27bd2e3c4d482.png?width=1200)
グループには魔物がいる、らしいです。
「女子はグループになると魔物が存在するのよ」っと
彼女が教えてくれました。
魔物の存在、なるほどな着眼点!
2人の時はなんてことはないの
なんでもない話をしたり
それ以上話したら品位下がるんじゃないかと
いうくらいの内容まで詳細に話してくる
それが3人以上集まると違ってくる
態度は明らかに変わっている
会話の要点が比較論的なものに
切り替わるような??
「それは特定の誰かへ対しての張り合うと
いうかマウントをとる?というか
そういうのではなくって
その集まりの中においての立ち位置を
他より優れた位置におきたいという心理なのよ」っと
彼女が教えてくれたこと。
今まで感じていたことを
最近やっと言語化できて
彼女に質問させてもらいました。
気にするだけ時間の無駄
もっと別の楽しいことを考えようと
魔物とたたかう必要はないらしいです。
今日のworkoutは!
体幹ボールトレーニング:90秒キープ×3
プランク:60秒キープ×5
スクワット:20×4
ランジ:20×2
サイドランジ20×2
スタンディングカーフレイズ:20×2
以上にしました😅
ご挨拶
こんばんは!hachiatryです😊
今日も1日お疲れ様でした❤️
新しい1週間の始まり、元気でスタートを
きれましたか?
今日は解決した魔物について
記しました😅
学生時代のそれと
今の年代のそれとでは
違うような、でも共通点もあるような
その空気感がうまく捉えられなくて
自分はいつもアウトサイダーなんだろうと
思いながら笑顔の魔法を使っていました😉
今日も貴重なお時間に
ありがとうございました❤️
気分を上げて
1週間を楽しみましょう❤️