見出し画像

自分を労わる習慣 Vol.364

年の瀬という事で1年を振り返りつつ
無事に年を越せるという事に感謝の気持ちも出てくる。

大掃除なんかをしていると
1年間自分の生活を支えてくれた物への感謝の気持ちが湧く。

掃除をしていたら物だけではなく
自分自身にも感謝が必要だなと思えてきた。
特に1年間働き続けた体に対しては労ってやりたい、
普通に仕事して生活できてるのは体があってこそ。

ということで年末駆け込みでマッサージに行ってきた。

マッサージに行くと嫌でも自分の体に意識が向く。
あぁここが疲れてたんだ、ここの筋肉が凝ってるんだなど
体の声を聞くことができる。

普段は物事の結果だけを見て
自分のダメさや足りない部分に目が向きがちだが
それを支える体も一生懸命働いてくれている。
当たり前の事だが見逃してはいけない。
年末ぐらいはしっかり認めて感謝してやりたいし
年末に限らず定期的に体を労わる習慣は取り入れるべき。

目の前の結果だけじゃなく
当たり前の自分でいられるために
働き続けている自分の体
にも
感謝し労ってやろう。



いいなと思ったら応援しよう!