説明と同意
「あー縄跳びが上手くいかない・・・」
「あー上手に漢字が書けない・・・」
「あー、お友達と喧嘩しちゃう・・・」
「どうしようどうしよう」
「たすけてーサクセンマーン」
「トウッ!作戦マン参上」
ということで
こどもたちへの
CO-OPの説明と同意完了
次年度は、飛騨の小学校にCO-OP室を設けるのですが
テーマソング使ろうかな・・・
"どこの誰かは 知らないけれど
誰もがみんな 知っている
サクセン仮面の おじさんは・・・"
的なやつ
「ねえーーー
ねえーーえーーー
オッサン(OT)とグルグルしようよ!
作戦グルグルしようってばあーー!」
こんな絡み方をしてみたい
間違っても
「作業療法の先生」なんて
こどもたちに思われたくない
対等な地平に立っていたい