トルエン

国立大大学院で有機化学を研究していた美容好き男子 ⌬コスメコンシェルジュ| ⌬日本化粧品検定1級 |

トルエン

国立大大学院で有機化学を研究していた美容好き男子 ⌬コスメコンシェルジュ| ⌬日本化粧品検定1級 |

マガジン

  • 【美容 日本化粧品検定編】

    このシリーズでは、「美容についての正しい知識」が学べる 「日本化粧品検定」を参考に、 美容についての正しい知識を「クイズ形式」でまとめていきます。 3分ほどで読めるので、 😓「忙しくてまとまった勉強時間がない」 😓「色々な美容関連の本は買ったけど、勉強のモチベがわかず放置気味」 でも・・・ 😇「ガチ勉強は面倒くさいけど、気楽に勉強したい!」 という方は、ぜひ肩の力を抜いて見てくださいね。

最近の記事

再生

化学系大学院卒男子が作る【肉じゃが風味の素】

毎日自炊をしている化学系大学院卒男子が調合する 【肉じゃが風味の素】のレシピ動画です。 好みの具材にかけて グツグツさせるだけで 「肉じゃが風味」に! 「肉」と「じゃがいも」がなくても、 野菜炒めの「味変ダレ」としてもどうぞ!

    • 再生

      化学系大学院卒男子が作る【照り焼き風味の素】

      毎日自炊をしている化学系大学院卒男子が調合している 【照り焼き風味の素】のレシピ動画です。 定番の ・とりの照り焼き ・ぶりの照り焼き をはじめ、 野菜炒めの「味変ダレ」としてもどうぞ!

      • 再生

        【1ヶ月半後の様子を公開!】ハーブの挿し芽繁殖

        挿し芽にて繁殖を検討していた「スイートバジル」、「ペパー&パイナップルミント」、「レモンバーム」はどうなった? 1ヶ月半後の様子を公開!

        • 【1ヶ月後】【室内LED水耕栽培】栄養満点!王道野菜&ハーブ計13品種をタネから栽培検討

          緒言前回、水耕栽培にて栽培予定の 野菜のタネ6種 およびハーブのタネ7種について、 各4個ずつ水を含ませた スポンジ上へタネまきを行った。 今回は、タネまきから1ヶ月後の様子を報告する。 1ヶ月後の結果〈野菜〉 〈ハーブ〉 〈参考データ〉 ・温度変化 約9℃〜23℃の範囲で推移していた。 ・湿度変化 約40%〜70%の範囲で推移していた。 アクション ハーブについては、 未だ発芽していない種もあるが、 全てLEDつき水耕栽培キットへ取り付けた。 まとめ今

        マガジン

        • 【美容 日本化粧品検定編】
          4本

        記事

          【残り3種はどうなった?】【ハーブ繁殖】茎をカットして水につけるだけ。挿し芽でハーブ7種を繁殖させる検討

          緒言以前報告した 【ハーブ繁殖】茎をカットして水につけるだけ。挿し芽でハーブ7種を繁殖させる検討(クリックして記事へとべます) において、 ・スイートバジル ・パイナップルミント ・ペパーミント ・レモンバーム については、 「順調に発根した」と判断して LED付き水耕栽培キットへ定植を行った。 そして残りの3種、 ・しそ ・ラベンダー ・ローズマリー においては、 「十分に発根していないため、引き続き様子を見る」 と報告した。 今回は、残りの3種の状況につい

          【残り3種はどうなった?】【ハーブ繁殖】茎をカットして水につけるだけ。挿し芽でハーブ7種を繁殖させる検討

          【速報 定植10日後】【ハーブ繁殖】茎をカットして水につけるだけ。挿し芽でハーブ6種を繁殖させる検討

          以前報告した、 【ハーブ繁殖】茎をカットして水につけるだけ。 挿し芽でハーブ6種を繁殖させる検討 において、 定植した以下の定植後10日後の様子について、 キリが良い日数ということもあり このタイミングで一度報告する。 ・スイートバジル ・パイナップルミント ・ペパーミント ・レモンバーム 【定植直後(2021.11.25)】定植直後(2021.11.25)の様子を以下に示す。 【定植10日後(2021.12.05)】定植10日後(2021.12.05)の様子を以下

          【速報 定植10日後】【ハーブ繁殖】茎をカットして水につけるだけ。挿し芽でハーブ6種を繁殖させる検討

          完全室内LEDライト付きキットを用いた水耕栽培のメリットデメリット

          緒言筆者は、1年ほど前、 集合住宅のベランダにて、 主にハーブ類の栽培に励んでいた。 しかしながら、天候の影響も大きいが、 徒長(ひょろひょろになる)する(図1)、 コバエや謎の虫がわく、 最悪の場合は枯れる といったような失敗が多く、 決して安定的な生産が 行えているとは言えなかった。 そこで、室外での土栽培メインから、 室内での水耕栽培に切り替えたが、 ここでも問題が起こる。 水を入れた瓶やプラスチック容器へ苗をさし、 窓辺に置いて栽培するわけだが、 特に梅雨

          完全室内LEDライト付きキットを用いた水耕栽培のメリットデメリット

          【室内LED水耕栽培】栄養満点!王道野菜&ハーブ計13品種をタネから栽培検討

          緒言筆者は、これまでLED付き栽培キットを用いた ハーブ類の室内水耕栽培を行ってきた。 この度、引っ越し(2021.11中旬) をすることとなり、 これまで栽培していた植物を全て伐採し、 転居先にて一から育て直すことになったため、 改めてタネから水耕栽培を再スタートすることとした。 なお、下記の7品種については、 植物の成長が鈍化する気温の低い冬場の タネからの栽培は非効率である かつ精神的にも重くなる関係で、 転居直前に茎をカットして挿し穂を調整し、 挿し芽による引継ぎ

          【室内LED水耕栽培】栄養満点!王道野菜&ハーブ計13品種をタネから栽培検討

          【ハーブ繁殖】茎をカットして水につけるだけ。挿し芽にてハーブ6種を繁殖させる検討

          はじめに 筆者は、これまでLED付き水耕栽培キットを用いた ハーブ類の室内水耕栽培を行ってきた。 この度、引っ越し(2021.11)をすることとなり、 これまでタネから育ててきたハーブを伐採し、 転居先にて一から育て直すことを余儀なくされた。 しかしながら、植物の成長が鈍化する 気温の低い冬場によるタネからの栽培は、 非常に気が重くなるとともに非効率と感じた。 そこで、今回は、 いくつかの品種を挿し芽にて繁殖させる要領で 転居先へ引き継ぐことを検討した。 概要 本検討を行う

          【ハーブ繁殖】茎をカットして水につけるだけ。挿し芽にてハーブ6種を繁殖させる検討

          【動画あり】軟毛・細毛の方必見!「超ドライWAX」

          みなさんこんにちは。 HIKARIです。 オシャレや美肌を目指すのも大切ですが、 それと同じくらい「ヘアスタイル」も重要だと考えています。 「服もオシャレで肌もキレイだけど、髪型はノーセット」 だと、浮いてしまうというか、 どこか残念な印象になってしまいます。 私は、中学2年生から今日(28歳)まで、 さまざまなヘアスタイリング剤を買い倒し、 ほぼ”毎日セット”をしてきました。 今回は、”毎日セット”をしてきた私が 今まで使用してきたWAXの中で、 最も気に入ってい

          【動画あり】軟毛・細毛の方必見!「超ドライWAX」

          【日当たりゼロ!LEDライトのみ】育ちすぎ注意!窓無し寝室水耕栽培おすすめ3選!

          こんにちは! ここでは、 藤田ニコルさんの影響でメンズメイクにハマり、 美容に目覚めた国立理系大学院で有機化学を専攻していた 元化学系メーカー勤務のオタクが、 以下のキーワードに関して自由に発信していきます。 ◆キーワード◆ #美容知識 #メイク #アロマ #ハーブ&スパイス #料理 #水耕栽培 #化学 今回は、 【日当たりゼロ!LEDライトのみ】 育ちすぎ注意!窓無し寝室水耕栽培おすすめ3選! について、お話していきます。 まずはじめに、 我が家では、 「

          【日当たりゼロ!LEDライトのみ】育ちすぎ注意!窓無し寝室水耕栽培おすすめ3選!

          【日本化粧品検定編】乾燥による化粧くずれが起きやすい部位は?

          こんにちは! このシリーズでは、 理系大学院で有機化学を研究していた 元化学系メーカー勤務の理系修士(専門:有機化学)の筆者が、 「美容についての正しい知識」が学べる 「日本化粧品検定」を学習し、 学んだ内容を筆者目線で 「クイズ形式」でまとめていきます。 ここでは、特定の化粧品をピックアップして その良し悪しを評価するのを目的とはせず、 化粧品の中身や働き等についての知識を勉強し、 自身にとって最適なものを選択できるための 材料となっていただければ幸いです。 記事も3

          【日本化粧品検定編】乾燥による化粧くずれが起きやすい部位は?

          【美容 日本化粧品検定編】唇が乾燥してむけてしまったら?

          こんにちは! このシリーズでは、 理系大学院で有機化学を研究していた 元化学系メーカー勤務の理系修士(専門:有機化学)の筆者が、 「美容についての正しい知識」が学べる 「日本化粧品検定」を学習し、 学んだ内容を筆者目線で 「クイズ形式」でまとめていきます。 ここでは、特定の化粧品をピックアップして その良し悪しを評価するのを目的とはせず、 化粧品の中身や働き等についての知識を勉強し、 自身にとって最適なものを選択できるための 材料となっていただければ幸いです。 記事も3

          【美容 日本化粧品検定編】唇が乾燥してむけてしまったら?

          【美容 日本化粧品検定編】紫外線とシミ

          こんにちは! このシリーズでは、 理系大学院で有機化学を研究していた 元化学系メーカー勤務の理系修士(専門:有機化学)の筆者が、 「美容についての正しい知識」が学べる 「日本化粧品検定」を学習し、 学んだ内容を筆者目線で 「クイズ形式」でまとめていきます。 ここでは、特定の化粧品をピックアップして その良し悪しを評価するのを目的とはせず、 化粧品の中身や働き等についての知識を勉強し、 自身にとって最適なものを選択できるための 材料となっていただければ幸いです。 記事も3

          【美容 日本化粧品検定編】紫外線とシミ

          再生

          【美容 日本化粧品検定編】紫外線について

          こんにちは! 今回は、 理系大学院で有機化学を専攻していた 美容好き元化学系メーカー勤務の理系修士(専門:有機化学)が、 美容知識についてまとめた 【美容クイズ編】です。 このシリーズでは、「美容についての正しい知識」が学べる 「日本化粧品検定」を参考に、 美容についての正しい知識を 「クイズ形式」でまとめていきます。 クイズ形式なので、美容知識には興味はあるけど、 ・まとまった勉強時間がない ・色々な美容関連の本は買ったけど、勉強のモチベーションがわかず放置気味 という方でも、気軽に確認してもらえたらと思います。 それではさっそく、本日のお題は、 【紫外線について】(検定範囲 3級)です。 以下の3つの例について、正しいものには「◯」、 間違っていると思ったものには「✕」 をつけてください。 □ 高い山では紫外線が弱くなるので、対策はしなくてよい □ 冬の間の紫外線は危険ではない □ 水辺では日焼けをしない ↓スクロールして答え合わせ それでは答え合わせです。 【解答】 ✕ 高い山では紫外線が弱くなるので、対策はしなくてよい ✕ 冬の間の紫外線は危険ではない ✕ 水辺では日焼けをしない 答えは、いじわるかもですが、全て「✕」でした(笑) それでは、この問題のポイントについて 解説していきます。 【ポイント】 ✕ 高い山では紫外線が弱くなるので、対策はしなくてよい →紫外線の量は、標高が高いほど増加します。 直感的にも、 「標高が高いほうが太陽に近いし強そう」 ですよね。 高い山へ行く機会はそう多くはないと思いますが、 「コロナの三密対策でキャンプにでも行こう!」 と考えている方は、 バッチリ紫外線対策してくださいね。 ✕ 冬の間の紫外線は危険ではない →直感的には、 「冬は太陽の力も弱いし、紫外線量も少なそう」 と思いますよね。 たしかに、一般的に冬の紫外線は弱いのですが、 雪による反射により2倍近い紫外線量になる そうなので注意が必要です。 夏ほど神経質にならなくてはいいものの、ノーガードは危険ですね。 ✕水辺では日焼けをしない →水辺では、紫外線は弱まりそうな気がしますが、これも「✕」です。 むしろ、水はわずかな紫外線しか防ぐことができず、さらに厄介なことに、水面での反射は紫外線量を増やすので要注意です。 海水浴や川、プールへ遊びに行く際は、紫外線対策をバッチリと!! 本日は、「紫外線」についてピックアップしました。 もっと詳しく学びたい、かつ資格を取りたい方は、 日本化粧品検定協会(https://cosme-ken.org/)まで。 3級の受験は、WEB上で無料で受験できます。 今後も、様々なお題をピックアップして解説していきますので、 「ガチ勉強は面倒くさいけど、気軽に学びたい!」という方はぜひ! #美容 #コスメ #化粧品 #紫外線

          【美容 日本化粧品検定編】紫外線について

          再生