見出し画像

【1ヶ月後】【室内LED水耕栽培】栄養満点!王道野菜&ハーブ計13品種をタネから栽培検討

緒言

前回、水耕栽培にて栽培予定の
野菜のタネ6種
およびハーブのタネ7種について、
各4個ずつ水を含ませた
スポンジ上へタネまきを行った。

今回は、タネまきから1ヶ月後の様子を報告する。

1ヶ月後の結果

〈野菜〉

【野菜】タネうえから1ヶ月後

【今回の発芽率】
水菜:100%(4/4)
ほうれん草:75%(3/4)
小松菜:100%(4/4)
レタス:50%(2/4)
ねぎ:75%(3/4)
ブロッコリー:75%(3/4)

〈ハーブ〉

【ハーブ】タネうえから1ヶ月後

【今回の発芽率】
クレソン:75%(3/4)
パセリ:50%(2/4)
コリアンダー:未だ発芽せず
オレガノ:未だ発芽せず
タイム:未だ発芽せず
ディル:75%(3/4)
セージ:未だ発芽せず

〈参考データ〉

・温度変化

温度変化

約9℃〜23℃の範囲で推移していた。

・湿度変化

湿度変化

約40%〜70%の範囲で推移していた。

アクション

ハーブについては、
未だ発芽していない種もあるが、
全てLEDつき水耕栽培キットへ取り付けた。


まとめ

今回、
以前植えた野菜のタネ6種
およびハーブのタネ7種について、
1ヶ月後の状況について報告した。

また、未だ発芽していない種もあるが
全てLED付き水耕栽培キットへ定植させた。

今後は、定植後の様子について随時公開していく。




いいなと思ったら応援しよう!