マガジンのカバー画像

我が家の招き猫

637
我が家の招き猫のこと
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

お電話お待ちしております?

お電話お待ちしております?

電話台の上で待機中の我が家の招き猫様ですが、電話が鳴っても出る訳はなく、呼び出し音が鳴っても反応しません。

しまいにはドアの隙間から外をうかがっています。

電話番猫への道のりは険しいというか無理ですね・・・

2月22日の我が家のイケメン猫たち

2月22日の我が家のイケメン猫たち

今日は2月22日で「猫の日」
しかも2022年2月22日なので、「2」だらけの日ですね~
猫の日にちなんで我が家のお猫様のイケメン写真です。

遠くを見つめています。視線の先には「ちゅーる」でもあるのでしょうか?

カメラ目線で決めてくれました。

最後は庭先の野良猫ちゃんです。イケメン??
後ろの石と一体化しています。
以上、イケメン猫でした。

見下されてます?いえいえ・・・

見下されてます?いえいえ・・・

犬と違って猫は飼い主のことを見下しているとも言われますが、我が家の招き猫様も私のことを見下しているようです・・・

部屋の高いところから上から目線です。

おっ!威嚇されてる?
いえいえ、ただのあくびです。

舌をぺろりと出していました。
見下しているというより、なめられてますね(笑)

我が家の招き猫様たち

我が家の招き猫様たち

2月22日の猫の日を前にnoteで猫にまつわる投稿を募集しているのでこれは投稿せねば!

すでにフォロワーの様はご存じですが我が家には2匹のオス猫がいます。

キジ白の招き猫様1号(名前はちゃんとあります)
ウィンクしてくれてます。
ちなみにトップの驚いた顔の写真は「みんなのフォトギャラリー」でなかなかの人気画像なんですよ!

こちらはハチワレの招き猫様2号(別にちゃんと名前はあります)
穏やかで

もっとみる
落ち着いて食べや~

落ち着いて食べや~

我が家にやってくるメスの方の野良猫ちゃん。
威嚇するオスの野良猫ちゃんと違って、人に慣れていますが野良猫の習性なのか常に警戒モード
エサを取られる心配なのか、少し食べては周りを警戒しています。

私のところ以外にもエサをもらっているようで、野良猫とは思えないふくよかな体形です。

図々しくも玄関先まで入ってきて食べてます。

まだ食べ足らないのかお座りして待ってます・・・
もう散々食べたやん(笑)

視線の先は…

視線の先は…

我が家の招き猫様がどこかを見つめています。

カメラを向けたら目を閉じてしまいました(笑)

目を開けてくれてました!

結局、視線の先は時計でした。
午前10時3分と認識しているのかな?

忘れてないよな~

忘れてないよな~

相変わらず我が家の庭先に現れる野良猫ちゃん。2月に入ってもふてぶてしさは変わらずです。

草むらに潜んでいたと思ったら…

いつの間にか玄関先に移動している‼️

俺のこと忘れてないよな~って感じで見ている❗️

自分の鼻、舐めれるよ~

自分の鼻、舐めれるよ~

私の同級生に舌の長い友人がいました。
その友人の自慢は、自分の舌で自分の鼻を舐めることができるといった他愛もないことでした。

我が家の招き猫様からすると自分の鼻を舐めることなんて「お安い御用」ってことでいとも簡単に舐めてました。