![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70967856/rectangle_large_type_2_b73f4d587184de5d40a1996b62d2651d.jpg?width=1200)
【餃子メシ】i'm lovin' it!おうちで朝マック!
パラッパパッパー♪
みんな大好きマクドナルド!10:30までしか食べられない魅惑の朝マック。何故かよく旅行の朝、新幹線の中や、車の中で食べることが多い朝マック。(私だけか?)もう何年も食べてない。
マフィンから手作りしちゃう猛者もおりますが、そんなことした日にはいつまでもありつけないので大人しく市販品を使いました。
昨年、美窪たえさんがご紹介されていたソーセージ、美味しそうだし実験っぽくてどうなるのかこの目で確かめねば!と謎の使命感に駆られブックマークしていたんですが、気づけば作らぬまま2021年を終えてしまった。
おじさまの投稿を見た今、そう試すなら今でしょ!と心の中の林先生が語りかけてきたので作りましょう。
いつもソーセージマフィン作る時はクックパッドのこのレシピを参考にしてた。これも美味しい!おお朝マック家でできるんじゃ!ってなった。
さて実験スタートだ!
まず調味液を作る。水、オレガノ、ブラックペッパー、塩を混ぜ混ぜ。オレガノとブラペは多めで。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70969319/picture_pc_bd3d9fd6f37a1c45e00f02d1043346ba.jpg?width=1200)
挽肉を入れて、調味液を行き渡らせるように箸で混ぜる!今回は、粗挽きと普通の挽きのものをミックスしたよん!ぐんぐん馴染んだ。おもろ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70969441/picture_pc_094394c6fa184f0af6eeb79ab0130dd2.jpg?width=1200)
タッパに入れ、空気に触れないようピタッとラップして蓋して冷蔵庫へ入れておやすみ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70969672/picture_pc_e88e77ab01cec21295a0f805b0019b68.jpg?width=1200)
そして2日後(食べるタイミングを逃したため)ちょいと赤くなった感じ?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70969697/picture_pc_8e3f1e0ad7606b7ac7fe6b9df700359f.jpg?width=1200)
パンダちゃんにお手伝いしてもらって成形して
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70969730/picture_pc_53150703be5ebeea513fb7fe86899242.jpg?width=1200)
焼く!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70969735/picture_pc_c2ccc28a5ca5c4b931eb7b91d09b9068.jpg?width=1200)
焼くぅ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70969737/picture_pc_2e08cab625486f24102adcb4a4e0f957.jpg?width=1200)
ohジューシー!めちゃ美味しそう〜!チーズ乗っけて焼いたマフィンに挟んで出来上がり!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70969752/picture_pc_0d3ed708b484af5f4a485955d24304a1.jpg?width=1200)
ハッシュポテト揚げて(失敗)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70969788/picture_pc_ac3f7892cec8402ab2256fb29d1a009a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70969793/picture_pc_52b783edc527327a2a9b54fe5df21334.jpg?width=1200)
スープを作って出来上がりー!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70969841/picture_pc_93596c314f581c2e46a674402ea48781.jpg?width=1200)
ハートのつもりがネズミみたいなケチャ🐭
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70969845/picture_pc_d5a0b1040b7edbc6d11db41fade16bd3.jpg?width=1200)
全粒粉マフィンなので顔色悪め。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70969844/picture_pc_8259df07e4983f7bd26cf5d241d80e5c.jpg?width=1200)
トロトロクリーミースープ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70969843/picture_pc_6c228c74ea4a0cd4a972fe3074610223.jpg?width=1200)
ええやないかい!
いざ!実食~~~~~~~~っ!!!
ひー!う、うめえええー!オレガノとブラックペッパーが爽やか、それでいて肉肉しくてガツンと食べ応えがある~~~~!超美味しい!
挽肉はしっかり捏ねてこそ、と言う概念が覆った。本当にギュッと固まってる!箸で混ぜただけなのにしゅごい!今回ばかりはえのき洗脳はお休みだ!
マックと比べどうかと言われると何年も食べてないので分からんが、これがかなり美味しいことだけは確か。またやる!
美窪さん、ご馳走様でした!
≪スープメモ📝≫
玉ねぎ1/4個、ブロッコリーの芯、しめじをオリーブオイルで炒めて水150ccと白ワイン少し、コンソメひとつ入れて弱火でコトコト。火が通ったら、小麦粉大さじ1を溶かした牛乳150cc、ブロッコリー本体を入れて混ぜながらとろみがつくまで火にかける。とろみも味もちょうどいい!これもまた作ろ。
おうち朝マック最高!もちろん朝寝坊な私なのでランチに頂きました。10:30以降に、しかも出来立て朝マックが家で食べられるとか最高ダネ~!
おわり