餃子弁当記録(R5年5月)
さて、昨日の餃子は13個詰め込んでありました!こんばんは🥟
では早速5月行ってみよう〜!
世間様ではGWらしいが思ったより働きマンがいた気がした。蓋のバルブが突き刺さった芸術オムライス!可愛いね!卵は濾したので綺麗な黄色!破れたけど!チャウダーバカうま!相変わらず粉末創味シャンタンにハマってます。中華要素の低い鶏がらスープで洋食にもすごく合う。
モーニングサーブ知ってる?いつの間にか消えた美味い加工肉。先日再会し喜びの2袋購入、これからはいつでも買える🎶って喜んだのに次に行った時には売り場から姿を消していた。なぜだ!残りをちびちび食べます😭やっぱり新庄が復活したからモーニングサーブも復活したのかな。
と言うことで5月も幸先良いスタートを切りました!
またまた長谷川あかりさんレシピ。セロリとひき肉のレモンクリームパスタが好きなんだけど、長谷川あかりさんはセロリとひき肉とレモンの組み合わせが好きなんだな!美味しかったけど挽肉なのでボロボロして食べにくかった。春巻きうまー!スープうまー!さーてGWだ!
悲しみのGW終了。次の祝日は7/17だとか・・夏だ。帰省して朝採れ市的なところで2本500円でゲットした筍!実家で筍ごはんを炊いて残りの筍と共に持ち帰りました。筍最高。あとはみっこ作チキンカツをいただいて帰ってきて、楽々弁当!あと数日筍ごはんがあるのでGW明けリハビリ心強い。
TikTokで見た韓国の卵焼き。ベーコン、人参、葱を刻んで白身に混ぜて塩一つまみで卵焼きを焼いて、最後に黄身だけで包んだ!圧倒的可愛さ!!しかも美味しかった!長谷川あかりのふんわり揚げは家にあったのが鶏ひき肉だったのでそれで作ったけど相変わらず美味!軽いけどしっかりメイン!
昨日とかは肌寒かったんよ・・・クリームシチュー、汗流しながら食べた。ポイントは創味シャンタン粉ですよ。ほんまに美味い!酢キャベツを食前に食べると良いそうなので作ってみました。美味しい。ハムも可愛くて良いお弁当でした。
塩鯖をカレー粉入りバッター液にくぐらせていい感じのフライにした。めちゃくちゃうまい。天才。何気に毎日トマトジュース生活が続いているんだけど、この日はスープにした。簡単美味しい!
実家で炊いて持ち帰った筍ごはん、これにて終了!おかずになりそうなものがなかったので、具沢山な餡掛けのオムライスにした✌️情報過多!出汁の素、醤油に隠し味でオイスターソース入れたんだけどめちゃめちゃ美味しくできた🫶
大好きな組み合わせのお味噌汁!やっぱ生筍は違いますわ~美味い!土鍋炊飯継続中ですが、0.5合炊き難しい。若干芯が残る。火入れがあと一歩足りていないっぽいが見誤ると次は焦げで硬いところが出来てそれでは意味ない。あと0.5合は1食には多すぎる。卵、固ゆでのつもりで切ったらとろんといい感じだったし、浅漬けは漬かりきってなかったし、実は味噌汁もちょっと薄すぎたりと本調子でない月曜。卵は良かったけど。
百万回目と思われるスリランカカリーですが飽きない。なんて美味しいんだ!絶対に終売しないでください!苺シロップを作ったのでヨーグルトにかけてデザートにしよう❣️と思ったが会社の冷凍庫に入れておけば?と気づきましたよ私ったらね。暑い日だったのでひんやりシャリっとして最高✌️🍓
今年こそは生筍でグリーンカレーをと思っていたので念願の!初めてロイタイを使ってみた。噂通り辛かったのでココナツミルク入れてナンプラーで調整。便利ねえ。美味しいし。茄子がトロトロで筍シャキシャキで美味しい!夏が来たかと思う暑さでヨーグルトも最高。
完全昨日の再放送でお送りするランチです✌️容器が違うだけ✌️このヨーグルト本当に美味しい!湯田ヨーグルト!でも高い🥲
お汁がめちゃくちゃドブみたいで最悪だ、味は超美味!G7サミットが始まりまして、各国首脳は和牛を食べると聞いていたので私だって食べたいよ!と思い和牛でステーキ丼にしたよ!鹿児島の和牛。まぁ安定の半額だし焼肉用のお肉ですが笑 タレが超美味しくできた!📝玉ねぎ1/4個すりおろし、出汁醤油、薄口しょうゆ、みりん、酒各1大さじ、砂糖小さじ2、蜂蜜小さじ1~を煮詰める。
前回水分量を間違えて大失敗したのを最後に温玉離れしていたが、ビビンパならば作らざるを得まい・・と、意を決して作りました!完璧です!どうせごっちゃんごっちゃんに混ぜるのにナムルきれいに並べたりしちゃってね美しい!野菜たっぷりなのも嬉しいね!また作ろ!キムチ持参するなんてランチテロだよ。弊社はマスク率が依然として高いので良かったです。
【0.5合炊飯メモ】研いでザルに上げてよく水気が切れたらしっかり浸水させてザルに上げて、土鍋に米と水を入れて炊く。水は気持ち多め。沸騰から極弱火にして10分、最後に強火にして10数えて火を切ったら10分蒸らす→かなりいい感じ。
マッシュルームの森の下には葱と冷しゃぶ!長谷川あかりさんレシピの冷製出汁パスタの出汁で✌️酢キャベツが切れたので作らねば…と思ったけどめんどくさくて今日は白菜サラダで!
近所のインド料理屋さんが閉店すると知り、近所の友達に慌てて連絡して慌てて食べに行った。お気に入りのエッグキーマとマサラクルチャを食べ心の中でお別れをしてきた。いつもカレーばかりでなかなか食べられないビリヤニをお昼用にお持ち帰り!寂しくなるがこれで心残りはない。移転先は未定のようだけど近くだといいな~!新玉ねぎのポタめちゃくちゃ美味しくできた!フライドオニオンがアクセントになって最高✌
ところで卵の端がこうなることは分かるが、これ出すの!?とズッコケた。しかし、この店ならまぁしゃーないかと思える緩さが好きだったよ!今までありがとう!
前日サボったので、手の込んだ風和食をば!切り干し大根が上手に炊けて嬉しい🫶GW頃の筍が未だに水を変えつつ普通に美味しく食べられる。すごい。彩りも良く良いお弁当だ。
大根の切れ端が残っていたのでカクテキキムチ風を作ってみた。最近粉唐辛子を買ったんだけど、ナンプラーと合わせると簡単キムチ風になることを覚えたので多用していきたい!ソルロンタンは柔らかくなるまでじっくりコトコト煮た牛筋にダシダのコムタンの素を合わせた時間のかかるインスタント(?)
少し残っていたほうれん草をペーストにして、鶏ひき肉と合わせてポパイライスを作って卵で包んでマッシュルームと海老のクリームをかける!何と贅沢!ポパイライス超美味しい!緑は健康なもん食べた気になれる色だよね。
前日は洋食でしたから和食です。卵焼き久しぶりに作った気がする。切昆布の炒め物、本当にお気に入り!昆布の旨味と豚の脂が米と相性良すぎる。胡麻人参は味付けなしなのに甘くて超美味しいお気に入り副菜。
最近超暑かったので冷や冷や揚げ浸しで素麺にしちゃお!と思ったらこの日、寒かった。こんなことばっかだ!!!!長谷川あかりさんのオクラ入り茹でつくね、めちゃくちゃ美味しい!また作る!
と言った感じで今月も無事完走!本当に最近優秀すぎる!料理も上手になって来た気さえする。
さて梅雨ジメジメの来月はどんなお弁当を作ろうかな〜!
おわり