見出し画像

私のシステム手帳の中身。

最近、毎日手帳を触れるようになってきて、
ちょっと人生が充実してきているような気がする、
私です。

今回は、使っているシステム手帳とリフィルなどを
まとめてみたいと思います。

システム手帳

使っているシステム手帳は、
GRAMAS バイブルサイズ 2021年モデル ボルドー
です。

調べてみたら、
2024年モデルにこの色はなかったです。
私は、自分のイメージカラー(?)である、
この色にしたかったので、
見つけられてラッキーでした。

2年弱使ってみて、
使われているPUレザーという素材は、
傷もつきにくく、
サラサラな質感がお気に入りなのですが、
端っこやベルトの部分が割れたり欠けたりしてきてしまいました。
悲しい。。。

でも、逆にガシガシとどこへでも持っていけるので、
ズボラな私にとっては
ちょうどいい相棒なのかもしれないです。

リフィル

カラーインデックス

セリアでたまたま見つけて購入したもの。
今は売ってないようです...
可愛くて、しっかりしてるのに100円!
ありがたいものです。

マンスリー

maruman データプラン 月間リスト バイブルサイズ
品番:DP172-24

主にスケジュール管理に使っています。
これは2023年から2年間同じ型を使っていて、
私的に自分に合っていると思ったものです!
大きく分けて3つのページがあり、
それぞれの以下のように使い分けています。

①Year Plan
年初めに記入。その月にやりたいことや大きなイベントを前もって書いておきます。

②四半期ごとのカレンダー
「朝起きれたか」と「資格勉強の計画」に使っていて、できたらシールを貼ってチェックしています。(シールを貼ってカラフルになるのが好き!)

③リストカレンダー
一般的な1週間で枠取りされているカレンダーではなく、
このリストカレンダーでスケジュール管理しています。
といっても、書くことがそんなにないので、
前もって決まっていることを黒のペンで、
やったことなどを青のペンで付け足して書いてます。

基本的に、
スケジュール管理はスマホのアプリを使っていて
家族とも共有できるようにしているので、
このカレンダーは自分の計画であったり、
印象に残っていることなどを残す目的で書いてます。

このタイプにした理由は、枠が横長なので、
書ける面積が広くて私にとって書きやすかったからです。
四角く枠で囲われているタイプは、
字が綺麗じゃなくて、
可愛く手帳を書くのが苦手な私にとって、
なんだか活かしきれていない気がしてモヤモヤしてました。
ですが、今はスッキリ書けていい感じです。
あと、月のタブがついているので、開きやすいし、
モノクロのカラーで、
シンプルなデザインも気に入っています。

デイリー

ダ・ヴィンチ 聖書サイズ フリーデイリースケジュール方眼(手帳で効率化)
品番:DR4289

私がデイリーページを書く理由は、
その日にやることをスケジュールとto doリストで
書き起こして、見れるようにしたいからです。
デイリーのリフィルは色々と使ってきたのですが、
やっと気に入ったものに出会えた気がしています。
お気に入りの点は3つ。

①日付なしで、自由に日付を設定できる。
書かなかった日のページが白紙になってしまうのが
悩みだったので、書ける日だけ書けるのがいい。

②時間メモリがついていて
バーチカル的に1日の予定を書くことができる。

③方眼でtodoリストが書きやすく、
メモとして思ったことを書いたりもできる。

とにかく、あたしの要望に絶妙にマッチしているこのリフィル。

メモ帳

Bindex 方眼メモ 100枚
品番:453
エトランジェ・ディ・コスタリカ 方眼 100シート クラフト
品番:0001-SBBRF-G-04

メモ帳はそんなにこだわりないです。
ただ、方眼好きだったみたいです、私。

2つ使っているのは、
一応それぞれで使い分けがあります。

クリーム色の方は、リストや習慣、ルールなど
これまで手帳を活用してきて決まっていることを
書く場合に使っています。
茶色の方は雑記というか
なんでもとにかく書きたくなったことや
まだ決まってないけどこんなことやりたい
といった原案などを書いたりしてます。

まだルールが確定していない時に書いたものもあって、
少し統一されていない部分もあるのですが、
一旦こんな感じで使っています。

シール

基本的に100均で買ったものです。
あんまりごちゃごちゃするのは好きじゃないから、
金や黒の線のものであったり、
淡い色で揃えようと思ってるけど、
たまに柄のめっちゃ可愛いもの買っちゃったりする。
買いすぎに気をつけよ〜。

ペン

uni-ball One
花霞 黒ペン
無垢 青ペン

ペンは2色使ってます。
太さは0.38mm。
元々、黒1本だったけど、
強調したい時とかにもう1色あってもいいかもと思い、
青ペンも使うことにしました。
ユニボールのペンは黒が濃くてサラサラ書ける
書き心地が好きなんです。
インクの減り早いけど、、、
減ってくのをこまめに見るの好きだから、
(仲間いませんか?)
ちゃんと使ってるって認識できて嬉しい。


今は、こんな感じでシステム手帳を使っています。
2025年はマンスリーのリフィルだけ
同じものを買い足すことになりそうかなと思ってます。

そろそろ来年の商品が出始めてきましたね。
まだまだ手帳活用していきたい!楽しみ!!

いいなと思ったら応援しよう!