![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57806004/rectangle_large_type_2_684863057f7162567317ced9d5f39b47.jpg?width=1200)
「伊賀流忍術の隠れ里」〜伊賀牛の美味しい『炭火焼き 三太夫』に行ってきました。
🐮『炭火焼 三太夫』
〒518-0737 三重県名張市安部田520 TEL:0595-64-0055
伊賀流忍術の里、百地三太夫(ももち さんだゆう)の家屋を移築した古い屋敷で、季節の料理と川魚、自慢の「伊賀牛」が堪能できる店。
↓ 以前に書いた『伊賀牛』に関する note記事です。
先日、久しぶりに三重県にある「炭火焼き 三太夫」へ行ってきました。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57806243/picture_pc_662f5cee3d8a1d193f9a8661e12af4b5.jpg)
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57806252/picture_pc_c9a1a41ff47b9c710400c2e2fac135b5.jpg)
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57806261/picture_pc_f54cff22ae10ea0d06719f4e304ba0b9.jpg)
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57806266/picture_pc_0a2b71fe6ccfeea34e7924269ac82d15.jpg)
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57806272/picture_pc_6848eccaa8713ca40a3a8fd2b8e79c12.jpg)
![画像6](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57806312/picture_pc_5762aec9b889f53e1f7e3a5c3b5f1f6c.jpg)
![画像7](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57806328/picture_pc_05ef6de3f54a0506f6f2cee24e35d8a0.jpg)
伊賀流忍術の隠れ里にある 伊賀牛の美味しい屋敷造りのお店です。
入口付近から見ただけでは分かりませんが この屋敷は奥行きがあって かなり広々としています。
![画像19](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58224118/picture_pc_283620b174f6ff0ba8210f5aacf9414b.jpg)
そして…
この日は 一般のお客さんが知らないスペシャルな隠し部屋を事前に予約して伊賀牛をいただくことにしました。
さぁ、秘密の隠し扉を通って部屋に向かいます…。
![画像19](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58225325/picture_pc_5e93a29ed83554a2ab6d6077f812579f.jpg)
![画像20](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58224230/picture_pc_abfab1a594cbd6763877f69e108e2a47.jpg)
さらに 隠し階段を降りて 伊賀流忍術 隠密の隠し部屋に行きました。
![画像21](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58224254/picture_pc_0191a812cc70d4c7419ebdab4df623eb.jpg)
![画像22](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58224356/picture_pc_818ae90dc4583b23677cab414075a26c.jpg)
![画像23](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58224369/picture_pc_1b2da971e9db6627764340e9ad96059c.jpg)
たどり着いたのは伊賀流 「召し上がりの間」なり。
わ~い、ここで伊賀牛をいただきます!!
![画像24](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58224476/picture_pc_03c368337909813b7a31daa74aa692c5.jpg)
えっ、本当の話かって… 💧
いや、いや…。
う〜ん、実は そんな部屋は ありませんてした。
note作者の 勝手な思い込みです 💦💦💦
大変 申し訳ありませんでした。
(↑ コラッ、適当なことを書くなよ!!!)
「炭火焼き 三太夫」
でも、サブライズな隠し部屋が存在しそうな雰囲気が漂う 情緒ある素敵な 伊賀牛のお店です。
![画像18](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58225116/picture_pc_f8e920deeff03a58739d63578e4cb2b4.jpg)
今は 感染症予防により お店は完全予約制になっています。
![画像18](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58225151/picture_pc_bb3362e1fd564fbfb79774097068ef51.jpg)
🐄「炭火焼きコース」。
(前菜、揚げ物、蒸し物、とろろ ご飯、汁物、伊賀牛盛り合わせ、デザート)
![画像8](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57806368/picture_pc_f14ede94ee21527da7add660f310e01a.jpg)
国産黒毛和種 伊賀牛ロース・伊賀牛モモ肉など…。
![画像9](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57806380/picture_pc_f938850939519727ecc87ee155dbe8e4.jpg)
今回の おススメは「とろろご飯」。
小皿の「ちりめん山椒」と一緒に食べる「とろろご飯」が抜群に美味しかったです!!!!
![画像10](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57806411/picture_pc_87027afd909d6d60f285b344a2e9e8d8.jpg)
やっぱり「炭火焼 三太夫」の伊賀牛は最高です~🌟🌟🌟