![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133416795/rectangle_large_type_2_dca212514739b8e069f949bd1b816499.jpeg?width=1200)
とある日のブルジョワご飯( ˘ω˘) 001 「ダンボーも羨むピザの味」
うまいピザさえあれば、世の中の理不尽なことの大半は乗り越えられるような気がする。 うどん家 : グラボーマ・トロリーナ pic.twitter.com/bEM23us3Hk
— ぐらぼま (いも) (@Guraboma) April 1, 2014
長い人生の旅路には良いこともあれば悪いこともあります。
その出来事に対する良し悪しの判定基準は人それぞれで違い、単純なメンタルの強弱で推し量れるものでもないと個人的には考えています。
それでもやはり悪いこと・・・心身ともに辛いことは日々押し寄せて来るわけで理不尽相手にサンドバッグになっていては何時かは倒れてしまいます。
そ、こ、で! 人生にはやはりエリクサーが必要なんですよ。
そうですね・・・ここは◯◯円満を祈ってピザは如何でしょうか? 既に欠けてますけど?
![](https://assets.st-note.com/img/1709985887757-YSFNqsX94V.jpg?width=1200)
ナポリピザの代表格とも言えるマルゲリータはチーズの濃厚さに酸味と甘味が混在するトマトソースが絡み合い、そのシンプル且つ主張の強い味をバジルが都度リセットするという正に完璧な相互扶助の組み合わせです。 加えて生地の香ばしい香りもたまりません。 これはもう食べ物としてパーフェクトな存在ですよね!(;´Д`) ソ、ソウカナ?
特に専門店ですと職人の手慣れた生地作りから、釜で丁寧に焼き上げる迄の姿を拝む事が出来(るかもしれない)、最早ピザ生地期待を膨らませて待つ時間さえご褒美です。
さぁ、レッツピッツア!(゚∀゚)ノシ◯
え・・・人生辛すぎて何も味がしない?
それは倒れる一歩手前なので早急に病院に行きましょう(゚д゚) ネタジャナイヨ
お金が無いからピザなんて食べられない?
すみません、私も船底に穴が空いた難破船の船長を押し付けられてしまったので手を差し伸べる事が出来ませんが、自炊でそれっぽいピザなら簡単に作ることができます!
![](https://assets.st-note.com/img/1709987818786-y1NUn2Gh0G.jpg?width=1200)
これでも十分幸せになれますよ!( ˘ω˘) ホントダヨ
今回のナポリピザは本来であればピザではなくピッツァと呼ぶべきとは思いますが、読み易さ的な話で今回は一部分を除きピザ表記にしています。
<前のブルジョワご飯>
<とある日のブルジョアご飯( ˘ω˘)>
HPだけでなくMPも回復させてくれるエリクサーご飯の記録です( ˘ω˘)