見出し画像

中居も被害女子アナも文春も誰もいない中心人物が誰一人いないフジテレビ記者会見 1/27(月)トーキングライブ

【トークテーマ】


茶番でしかないフジテレビ記者会見。一般的な人間では到底理解できない質疑応答が長時間行われていました。フジテレビ記者会見など茶番ですね、週刊文春が直接質問ぶつけるチャンスなのになぜそれをしない?

・記者会見に肝心の「中居・被害女子アナ・文春」誰も出ていない
・テレビ局は治外法権論点が違う
・インタビュアーの質が落ちすぎて話にならない
・くだらなすぎてチャンネル変えました


音楽の不思議な話

①ちゃんとした音楽の先生の見分け方は簡単

「B#とC♭」や「D#とE♭」の違いを質問してみましょう

②音楽はもはや楽譜ではない

パソコンで音楽を作るにはもう音符や専門知識がいらない

③4分の5拍子(変拍子)

ヤッ・ヤッ・ヤッ・ ヤッヤッ ヤヤヤヤ
 ♩  ♩  ♩    ♫    ♪♪♪♪

オマケ:
先ほど2025最新ラブサイケデリコが「Last Smile」を唄っていたのを見て聞きました
・遅れ(文字数の多い歌詞に追いついていない)
・声が出てない(声が続かない、小さい歌詞部分に息を使えないから肝心のフレーズすべてがが弱い)
・暴れてない(動き踊り叫ぶ・・・これ無いとマネキンサイケデリックをなくした)psychedelic・・・


今夜もとことん発達障害

①発達障害の移動支援と外出支援と余暇活動

・軽度発達グレーゾーンの移動支援
・重度発達障害児の行動援護
・強度障害者の支援
・強度障害児童の支援(1番難しい)

②放課後等デイサービスに18歳まで通った結果どうなるの?子供の将来の姿を事例に学ぶ

・通所・入所介護施設(共同生活グループホームなど)
※年齢差や障害頻度により受け入れ先有無条件が大きく異なる
・作業所(就労継続支援B型事業所)
・企業障害者枠雇用
・見守り系グループーホーム(軽度障がい者)


③基本的に幼少期に障害者施設はいると18歳以降に「その先」の施設に苦労する図式になっている、保護者が本当に発達障害者である子供を育てて行くうえで苦労するのは18歳以降




発達講師&異性介助ガイドヘルパー
“ただひろ先生”プロフィール

note
https://note.com/guidehelper_t/

異性介助チャンネルトークライブ過去動画一覧
youtube.com/playlist?list=PLulG0Wo1Wxn8gSTmS_AeI3OubrUF5Q43u&si=qHm8bNBWhX9lCRYE

子供の発達障害専門家
放課後等デイサービス適正運営プログラム
ガイドヘルパー実践講座
行動援護実践講座

2025.01.27
“TADAHIRO”





#発達障害 #ADHD #注意欠如多動症 #ASD #自閉スペクトラム症 #LD #学習障 #強度行動障害 #SLD #限局性学習症 #げんきょくせいがくしゅうしょう #発達障害 #知的障害 #知的発達症 #ダウン症候群 #DLディスレクシア #療育発達支援 #DCD #発達性協調運動症 #崩壊性障害 #PDD #広汎性発達障害 #アスペルガー症候群 #広汎性発達障害 #神経発達障害 #AS #アンジェルマン症候群 #児童期発症流暢症 #吃音 #きつおん #発達講師ただひろ先生 #放課後等デイサービス適正運営プログラム #児童教育研究家ただひろ先生 #異性介助ただひろ先生 #軽度発達障害 #発達障害グレーゾーン #運動障害 #PTSD #心的外傷後ストレス障害 #レット症候群 #コミュニケーション障害 #人格障害 #パーソナリティー障害 #境界性人格障害 #フジテレビ記者会見 #中居も被害女子アナも文春も誰もいない中心人物が誰一人いないフジテレビ記者会見 #音楽の不思議な話 #ちゃんとした音楽の先生の見分け方 #発達障害の移動支援と外出支援と余暇活動 #放課後等デイサービスに18歳まで通った結果 #年齢差や障害頻度により受け入れ先有無条件が大きく異なる #保護者が本当に発達障害者である子供を育てて行くうえで苦労するのは18歳以降 #異性介助 #軽度発達障害児 #放課後デイ  


いいなと思ったら応援しよう!