銀行員に贈る副業の教科書

メガバンク出身の起業家が、「将来に不安のある現役銀行員」と「銀行で学んだスキルを活かしたい銀行出身者」に、銀行員ならではの副業方法をお伝えします。

銀行員に贈る副業の教科書

メガバンク出身の起業家が、「将来に不安のある現役銀行員」と「銀行で学んだスキルを活かしたい銀行出身者」に、銀行員ならではの副業方法をお伝えします。

マガジン

最近の記事

【記事ピックアップ】みずほ、お詫びの品としてQUOカード5000円を配布

こんにちは! このnoteでは、現役銀行員や銀行出身者の方向けに役立つ情報をお伝えしています。 今日は、以下の記事を取り上げたいと思います。 みずほ銀行は25日までに、2月28日と3月3日に発生したシステム障害で現金自動預払機(ATM)に通帳などがのみ込まれた人に「おわびの品」として5千円分のクオカードを届けることを決めた。藤原弘治頭取が「これまで同様のご愛顧を」と呼び掛ける文書を添え、順次配布している。(前掲記事より引用・全文はリンク先ご参照) 先日発生したシステム

    • 「自治体向け手数料は無料」という常識が崩れる

      こんにちは! このnoteでは、現役銀行員や銀行出身者の方向けに役立つ情報をお伝えしています。 今日は、以下の記事を取り上げたいと思います。 無料での請負が前提となってきた銀行の自治体向け取引が変わる。全国銀行協会は18日、2024年10月から自治体からの送金に手数料を新たに適用すると表明。自治体に代わって税金を集める収納代行業務では、QRコードの活用により納税者の来店を減らす仕組みの検討が進む。コストを度外視してきた業務の見直しは銀行の役割の変化も映す(前掲記事より引

      • 【記事ピックアップ】千葉銀頭取、12年ぶりに交代

        こんにちは! このnoteでは、現役銀行員や銀行出身者の方向けに役立つ情報をお伝えしています。 今日は、以下の記事を取り上げたいと思います。 千葉銀行は22日の取締役会で、米本努取締役専務執行役員(56)が頭取に昇格する人事を決めた。佐久間英利頭取(68)は代表権のある会長に就く。6月に予定する株主総会後に就任する。同日午後に発表する。頭取交代は12年ぶり。世代交代により、横浜銀行など地銀間の連携やデジタル戦略を加速させる。(前掲記事より引用) 千葉銀の佐久間頭取は長

        • 【記事ピックアップ】銀行法改正案などに条文ミス4カ所

          こんにちは! このnoteでは、現役銀行員や銀行出身者の方向けに役立つ情報をお伝えしています。 今日は、以下の記事を取り上げたいと思います。 政府は17日、今国会に提出した産業競争力強化法改正案と銀行法改正案の2本の条文に計4カ所のミスが見つかったと衆参両院に報告した。野党は、閣議決定のやり直しと加藤勝信官房長官による弁明を求めた。坂井学(衆院)、岡田直樹(参院)の両官房副長官が衆参の議院運営委員会理事会で謝罪した。産業競争力強化法改正案では、「若しくは」を「若ししくは

        マガジン

        • フィンテック関連記事まとめ
          5本

        記事

          【記事ピックアップ】給与デジタル払い足踏み

          こんにちは! このnoteでは、現役銀行員や銀行出身者の方向けに役立つ情報をお伝えしています。 今日は、以下の記事を取り上げたいと思います。 給与のデジタル払いの解禁時期が遅れそうだ。政府は3月中に制度の内容を固めて今春に解禁する方針だったが、厚生労働省の審議会で連合が反対し月内の決着が難しい状況になった。連合は給与の振込先になる資金移動業者の安全性に不安があると主張する。規制を厳しくしすぎれば利用できるサービスが限られる恐れもある。(前掲記事より引用。全文はリンク先を

          【記事ピックアップ】給与デジタル払い足踏み

          8,000PVありがとうございます。

          こんばんは! このnoteでは、現役銀行員や銀行出身者の方向けの副業ノウハウをお伝えしています。 先日、8,000PVを突破しました。 まずは100記事更新を目標に進めており、それ以降は記事の質にこだわったり、Twitterをさらに活用することを考えています。 もっとたくさんの方に見ていただけるようにこれからも頑張りますので、引き続きどうぞよろしくお願いします! このnoteでは、現役銀行員や銀行出身者の方向けに、副業のノウハウをお伝えしています。ぜひこの機会にフォ

          8,000PVありがとうございます。

          【記事ピックアップ】就活生人気業界、意外にも(?)銀行が3位にランクイン

          こんにちは! このnoteでは、現役銀行員や銀行出身者の方向けに役立つ情報をお伝えしています。 今日は、以下の記事を取り上げたいと思います。 2022年卒の採用広報が3月1日に解禁となった。コロナ禍の中での就職戦線も2年目となるが、就活生はどのようなスタートを切ったのだろうか。就職情報会社のディスコ(東京都文京区)は3月16日、解禁直後の就職活動状況や意識についての調査結果を発表した。 解禁時点で志望業界を「決めている」と答えた学生は89.8%と約9割で、2月調査から

          【記事ピックアップ】就活生人気業界、意外にも(?)銀行が3位にランクイン

          手形・小切手を全面電子化。決済周りのDXを推進へ

          こんにちは! このnoteでは、現役銀行員や銀行出身者の方向けに役立つ情報をお伝えしています。 今日は、手形・小切手の全面電子化について考えたいと思います。 2026年度をメドに手形・小切手を廃止企業が取引の決済に使う約束手形と小切手について、全国銀行協会(全銀協)が2026年度をめどに紙の利用を廃止し、全面的な電子化を目指す方針を決めたことが17日、分かった。政府は、現金化に時間がかかり、企業の資金繰りを圧迫するとして紙の手形の利用廃止を打ち出している。全銀協は小切手

          手形・小切手を全面電子化。決済周りのDXを推進へ

          【銀行の新しいあり方】SMBC、高齢者向けのサブスクサービスを開始

          こんにちは! このnoteでは、現役銀行員や銀行出身者の方向けに役立つ情報をお伝えしています。 今日は、三井住友銀行(SMBC)が新しく始めたサービスについて取り上げたいと思います。 高齢者向けサービス"SMBCエルダープログラム"を開始SMBCは、これまでの金融機能に加え、非金融サービスの連携も含めた新サービス「SMBCエルダープログラム」の取扱いを4月19日より開始することを発表しました。 SMBCエルダープログラムとは? 人生100年時代の長寿人生をサポートす

          【銀行の新しいあり方】SMBC、高齢者向けのサブスクサービスを開始

          【記事ピックアップ】みずほ銀行、頭取交代延期で調整

          こんにちは! このnoteでは、現役銀行員や銀行出身者の方向けに役立つ情報をお伝えしています。 今日は、以下の記事を取り上げたいと思います。 みずほフィナンシャルグループ(FG)が、4月1日付で予定していたみずほ銀行の藤原弘治頭取の交代を延期する調整に入ったことが15日、分かった。4度続いたシステム障害を受け、頭取以下の銀行役員を含めて体制刷新を凍結し、再発防止に注力するのが妥当と判断したもようだ。発表済みのトップ交代の延期は異例。近く正式決定する(前掲記事より引用)。

          【記事ピックアップ】みずほ銀行、頭取交代延期で調整

          【記事ピックアップ】千葉興業銀行が4月から副業を解禁!

          こんにちは! このnoteでは、現役銀行員や銀行出身者の方向けに役立つ情報をお伝えしています。 今日は、以下の記事を取り上げたいと思います。 千葉興業銀行は4月から行員に副業や兼業を認める。資格や趣味の技能を生かした講演や教室、地域活性化に関わる仕事などを想定しており、普段の業務では得られない経験を積んで本業に生かしてもらう狙いだ。千葉県内の地銀が副業を解禁するのは初めて。育休など長期休業中の行員を除く全員を対象とする。個人事業、もしくは他社からの業務委託であることと、

          【記事ピックアップ】千葉興業銀行が4月から副業を解禁!

          【記事ピックアップ】三菱UFJ銀行、デジタル新卒人材に初任給1000万円も

          こんにちは! このnoteでは、現役銀行員や銀行出身者の方向けに役立つ情報をお伝えしています。 今日は、昨日に引き続き、銀行の新卒採用関連の記事を取り上げたいと思います。 三菱UFJ銀行は2022年春の新卒採用の一部に、能力に応じて給与が決まる仕組みを導入する。デジタル技術などの専門人材が対象で年収は大卒1年目から1000万円以上になる可能性がある。一律300万円程度としてきた体系を改め、IT(情報技術)企業や外資系に流れていた人材を取り込む。横並びの意識が強かった銀行

          【記事ピックアップ】三菱UFJ銀行、デジタル新卒人材に初任給1000万円も

          【記事ピックアップ】あおぞら銀行、学生起業家は入社後も事業継続OK

          こんにちは! このnoteでは、現役銀行員や銀行出身者の方向けに役立つ情報をお伝えしています。 今日は、以下の記事を取り上げたいと思います。 あおぞら銀行は2022年入社の新卒採用から、学生時代に起業した人は入社後も事業を継続することを認める。起業家精神や多彩な能力を持つ人材を獲得する狙いがある。 あおぞら銀は20年4月から行員が副業や兼業することを認めている。この副業規定を満たすことが条件となる。 また、公認会計士や税理士など難易度の高い資格試験について、内定者が

          【記事ピックアップ】あおぞら銀行、学生起業家は入社後も事業継続OK

          【記事ピックアップ】福岡銀が初の最高ランク、静岡銀行は首位を維持

          こんにちは! このnoteでは、現役銀行員や銀行出身者の方向けに役立つ情報をお伝えしています。 今日は、以下の記事を取り上げたいと思います。 日本経済新聞社は地方銀行の実力とリスクを分析する「NIKKEI Financial RAV」の最新データをまとめた。総合ランキングは静岡銀行が首位を維持し、千葉銀行と横浜銀行が続いた。福岡銀行も最上位のSランクに浮上した。収益力の高さとともに、ESG(環境・社会・企業統治)にも配慮する地銀が上位に並ぶ。コロナ禍の厳しい収益環境が続

          【記事ピックアップ】福岡銀が初の最高ランク、静岡銀行は首位を維持

          【記事ピックアップ】三井住友FG、GoogleのAI採用でDX加速

          こんにちは! このnoteでは、現役銀行員や銀行出身者の方向けに役立つ情報をお伝えしています。 今日は、以下の記事を取り上げたいと思います。 三井住友フィナンシャルグループ(FG)が最先端の人工知能(AI)活用にアクセルを踏む。 米グーグルが開発した自然言語処理に特化したAIである「BERT(バート)」をベースにしたAIシステムをこのほど開発した。SMBC日興証券など2社のコールセンターの照会応答支援業務を皮切りに、三井住友銀行をはじめとするSMBCグループ全体で活用

          【記事ピックアップ】三井住友FG、GoogleのAI採用でDX加速

          【続々報】みずほのATM障害と印紙税削減の思惑

          こんばんは! このnoteでは、現役銀行員や銀行出身者の方向けに役立つ情報をお伝えしています。 今日は、先日発生した、みずほ銀行のATMシステム障害の続報について取り上げたいと思います(過去に2回ATM障害について取り上げていますので、興味のある方は記事の最後にあるリンクを辿ってみてください)。 復習:システム障害のきっかけは、定期預金のデータ更新今回のシステム障害のきっかけは、定期預金に絡むデータの更新作業における不具合でした。 「定期預金に絡むデータ更新作業」とは

          【続々報】みずほのATM障害と印紙税削減の思惑