シェア
とあるバンドマン
2020年5月20日 16:24
学生時代バンドマン>普通のサラリーマン>倒産解雇>独立開業>バンド再開>ライブバーのマスターと言うまっとうな人生を歩んでいる筆者です(笑)さて、今夜は私のお店に集まるとてもとても個性的なお客様にスポットを当てて、カウンターの内側から見る人間観察から、その奇妙な生態を紐解いて行きたいと思います。そもそもミュージシャンと言うのは、自分自身も含めて自己顕示欲が強く快楽主義で自信家が多いと思うので
2019年6月20日 15:32
ーバンドマンがライブバーのオーナーになるの巻ーその2ーライブバーを引き継ぐことになった私は、相手の意思が変わらないうちに経営権譲渡の契約書を作成して取り交わしました。何事も押さえる部分は押さえておかなければと言うのが独立起業してから身に染みついた物事の進め方でした。無事契約を交わし、居抜きで清掃業者だけ入れて、古くなって痛んだ椅子だけは新調して、それ以外はそのままお店を始める予定でした。ところ
2019年6月14日 16:24
ーバンドマンがライブバーのオーナーになるの巻ーその1ー学生時代に音楽活動をしていた人も、社会人に成ると音楽活動を止めてしまったり、楽器を弾くこと自体を止めてしまったりと言うことが多いと思います。私もそんな一人で、学生時代は演奏者として小さな芸能プロダクションに所属していて、歌やダンスのバックバンドなどでお金をもらう、つまりプロ活動をしていたのですが、大学を卒業して就職するとそんな活動をする時間
2016年12月8日 23:47
12月8日ジョン・レノンの死の意味について想うジョンレノンが死んだことを知ったのは、私が二十歳の冬の日である。当時プロを目指して一緒に活動していたバンドのベース担当と一緒に、リハに向かう途中の梅田の地下街、阪神百貨店の前の、地下鉄駅の階段と阪急百貨店から階段を降りて来る人が合流する少し広くなった所と言えばわかりやすいだろうか、めずらしく号外を配っていて、それを受け取るとジョンレノンが凶弾に倒れ
2016年7月15日 16:26
高齢化社会のミュージシャン歳を取ってくると、特に男性と言うのは鏡を見る機会が減ってきます。私の場合、朝、仕事の前にシャワーをして、その時に髭を剃るために浴室内の鏡を見るのが1日の最初の自己投影で、たぶんちゃんと自分の姿を見るのはこの時が1日の最初で最後なのかもしれません、後は食後3回の歯磨きの時に洗面台の鏡の前に立ちますが、ほとんど意識して鏡に映った自分を見ることはないのですね。こんな私でも若
2016年7月14日 18:30
貧乏ミュージシャン私が学生の頃、1980年頃のお話しですから、今から35年程前の話ですが、当時バンドマンと言うのはとても貧乏なのが当たり前でした。特にプロを目指すミュージシャン達はジャンルに関係なく、楽器や機材、スタジオ代に収入のほとんどを持って行かれて、おまけに長髪だったりクリクリのカーリーヘヤーだったり、ロック系の人は金髪、紫髪、ピンク髪で、バイト先も限定されて、ほとんどの人は低収入、家が
2016年7月13日 16:59
「グルーピー」って死語ですか?中学1年でクラシックギターを始めた私は、中学2年生の頃には結構弾けるようになっていて、人前で下手なりの演奏をしたりしていました。当時ギターを弾く奴は誰でもモテたのですね、人前に出ることもしゃべることも苦手だったのが、ギターを弾くようになってからは180°方向転換して、生徒会長に立候補して副会長になって全校朝礼の司会進行までするようになっていたのです。そして女子から
2016年7月11日 15:15
プロミュージシャンの定義2016年はビートルズ来日50周年と言うことで沢山のトリビュートバンドの企画などが開催されていますね。私もいくつかのトリビュートバンドのライブを聴く機会がありました。音楽活動をやっていると、お付き合い的に知り合いのライブを観に行かなければ、自分のライブに来てくれないのではないかと言う強迫観念に襲われるのですね。ちょっと近い感覚はスナックのママさんが近くのライバル店が新装