見出し画像

社会貢献32

毎回、色んな角度や視点から社会問題や知っておいたほうがいい情報を発信していますが、

今回も、多角的な視点から、それぞれ重要だと感じることについて発信していきます。

♦️前回の記事はコチラ⬇️♦️

報道の自由度ランキング

国際NGOである国境なき記者団が毎年、発表している『報道の自由度ランキング』。

上位には社会福祉が充実しており、教育水準も高い北欧の国が勢揃い。

スウェーデン、ノルウェー、デンマーク、アイルランド、フィンランドなど。

日本の順位を2002年から今年である2023年までの統計を見ていくと

2002年→26位
2003年→44位
2004年→42位
2005年→37位
2006年→51位
2007年→37位
2008年→29位
2009年→17位
2010年→11位
2011年→ーー
2012年→22位
2013年→53位
2014年→59位
2015年→61位
2016年→72位
2017年→72位
2018年→67位
2019年→67位
2020年→66位
2021年→67位
2022年→71位
2023年→68位

一旦は世界上位に食い込むほど良い状況であったが、全体的に見て、中位にまで衰退しているという点で、民主主義の観点からも、かなり危ない位置ともとれる。

♦️参照記事⬇️♦️

アトピー性皮膚炎

3人に1人が悩まされているとされるアトピー性皮膚炎。

2017年の厚生労働省の統計によれば約57万人がアトピー性皮膚炎で悩まされているとされる。

ただ、何が原因かは未だ解明されてはいないものの一説によれば、ほこりやダニ、食べ物といったアレルゲン物質やストレスなどが重なることで発症するとされていた。

今年1月、佐賀大学・富山大学が原因解明の鍵を握る化合物を発見した。

将来的にはアトピー性皮膚炎で悩む人は、減るかもしれないと考えれば画期的な発見に繋がるだろう。

♦️参照記事⬇️♦️

自販機の取り出し口:危険

自販機の中に、自分が買った商品とは別の飲み物が入っていた場合、それ危険です。

未解決事件のパラコード事件っていうのが昔、実際にあって自販機に入ってた自分が購入した物とは別の飲み物を飲んだ13人が相次いで死亡。

犯人は未だ見つかっていないという怖すぎる事件。

平和の鍵🕊️

平和の鍵を握っているのって、どこでもない、僕らの国 日本。

平和って紙一重だと思いがちだけど、実際には、その場を楽しむ時間を増やせれば小さなところから平和って生まれてくる。

出来ないんじゃなくて作れるんだよ。

ただ、それを国際社会としての国レベルで平和を作るのが難しい。

サメ駆除

ホオジロザメやイタチザメなど、時に人間を襲うこともあるサメ🦈。

2020年11月時点で世界中に9目36科106属553種が存在し、日本近海には9目34科64属130種が認められている。

世界中の海洋に広く分布し、フロリダ自然博物館が公開しているその名も「国際シャークアタック(サメの襲撃)ファイル」によると、

2019年にサメが殺害した人数は5名、そのうちサメに挑発的な行為無しで襲われたのは2名、さらに同ファイルによるとサメに殺害される人数の年平均は4名と

比較的、人間の挑発行為なしで襲うことは少ないとされている。サメは509種以上存在するが、凶暴なタイプはこのうちわずか1割。

ただ、人間に対して危害がないというのも言い切れないのも事実で、人が挑発すれば、それなりの攻撃を受ける危険性はある。

こうしたデータを見れば、『やっぱサメは危ないんだ。』と思う人もいるだろう。

声を大にして伝えたいのは、『こうした被害を作っているのは、僕ら人間であるということ。

野生動物との共存が問われている今、野生動物の本来の暮らしを学び、理解し、適度な距離感を保つことが重要。

今日は以上です。
最後まで読んで頂き有難う御座いました。

今後とも宜しくお願いします。

#社会貢献

#野生動物

#共存

#サメ駆除

#平和の鍵

#平和

#自動販売機

#パラコード事件

#アトピー性皮膚炎

#報道の自由度ランキング

#社会問題

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?