![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125215258/rectangle_large_type_2_8ad2a61a286c40594010955ce66cad0b.jpg?width=1200)
緑豊かな事務所。8種類のポトス(観葉植物)がランキング1位
みなさんこんばんは。
Saekoです。
今日は、
障がい福祉サービスの
書類作成&打ち合わせで
頭を使ったのでリラックスできる
お話にします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125215136/picture_pc_385b14d7d73b4257f48cd615cdef6b04.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125215119/picture_pc_2307ff5d8e97ede1aae8c2dc4d90d59e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125215123/picture_pc_eb433e171396abb10c23a3e738d68873.png?width=1200)
note2023年のまとめが
届きました。
2023年に1番読んでもらえた記事は
8種類のポトス
写真付きです。
です。
いいねが
1つしかついてないのに
1番読まれていたブログって
本当なのかな??
介護・福祉に関して、
お役に立てそうな
情報共有は、またしますね。
お読みいただきありがとうございました!
お読みいただきありがとうございます😊
いいね、フォロー
更新の励みになります!
── ─・───・───・────・─
自己紹介
Instagram①
介護施設元管理職が福祉・介護・障がい福祉経営・運営の専門知識わかりやすく発信!7名障がい者、成年後見人。福祉現場にサッと使える運営動画・PDF販売予定。ムリな職場から成長できる職場へ&誰もが自分らしく暮らせる社会に。
・観葉植物
・野鳥
・海
・家庭菜園
・釣り
・子育て
・家族の介護に役立つ情報
令和6年4月から認知症基礎研修義務化
介護福祉士になりたい方へ
初めての野菜作り
スイカ🍉できました!
X(旧Twitter)
Threads
福祉の話や
日々のこと、つぶやいてます。
私のビジョン
○誰もが自分らしく暮らせる
社会を目指します。
○誰もが
持続可能な介護・障がい福祉経営
できる社会を目指します。
○尊重と感謝で溢れる社会にしたい
私のミッション
○自分も心豊かになり
人・社会も心豊かに、
元気にする人財を育てたい
○ 持続可能な介護・障がい福祉事業の
運営全体像の共有
○お子さんの発達障がいや
グレーゾーンのお子さんが
早期療育につながるようにしたい!
○障がいや引きこもりの方も
得意を伸ばしてお仕事や
生活ができるようにしたい!
○尊重と感謝が組織成功の秘訣
を伝え、組織を成功に導きたい
○これからやっていきたいこと
・子どもたちの
将来持続可能な社会に
・子どもたちの夢が
実現できるようにしたい
・おとなしい子も
自己主張できるように
なるといいな
・農業
Facebook 約400人
(友達申請の時、メッセージいただけると嬉しいです♡)
Saeko Amano
インスタ②
~植物インスタです。
(フォロワーさん1050人です
風景・野鳥インスタ③
釣りインスタ④
成年後見人
現在7名受任中
ドタバタと奮闘中
私の活動まとめました。
活動内容が
分かりやすいと思います!
いいなと思ったら応援しよう!
![Saeko@福祉事業の未来支える管理職育成| 自分も人も尊重し心穏やかな未来つくるキャリアデザイナー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143170549/profile_43b196fd1556ccd99731da206866b1d1.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)