見出し画像

台湾漫遊遠足ツアー002 嘉義・雲林・台南郊外を巡るディープトリップのご案内(2025年3月15・16日)

 皆さん、こんにちは。片倉佳史です。 
私が企画し、ご案内する「台湾漫遊遠足ツアー」のお知らせです。
今回は2025年3月15日(土)と16日(日)の二日間、
台湾の南部、嘉義県と雲林県、台南県郊外をご案内致します。 
 
1月に行なった第一回のツアーは屏東県と台南県郊外を巡りました。おかげさまで16名の方にご参加いただきましたが、今回はその二回目となります。
全行程を片倉がコースを組み、解説を致します。行程ですが、詳細はシークレット。天気などを考慮し、臨機応変に対応します。現地集合・現地解散のスタイルです。
 
15日は高鐵嘉義駅を起点に嘉義一帯を巡ります。
この日は嘉義市内の歴史建築や神社遺跡を巡り、媽祖信仰の現場、野球で知られる嘉義農林学校(KANO)のOB訪問も予定しています。 
 
16日は台南から沿岸部を北上し、嘉義県と雲林県を巡ります。台南郊外の農家訪問や珍鳥・クロツラヘラサギをウォッチング、日本統治時代の遺構、日本人警察官を祀る廟をいくつか訪ねます。
 
前回と同様、自力では行きにくいスポットを中心に組んでいます。
片倉が日頃の取材で訪ねてきた「旅と思索の素材」を
皆さんと分かち合えればと思っています。
 


★行程 2025年3月15日(土) 
9時00分 高鐡嘉義駅集合 ※在来線台南駅でもピックアップ可能です。
9時30分 在来線嘉義駅(ここでもピックアップ可能です)
嘉義市内の歴史スポット、歴史建築、日本統治時代の遺構、ご当地デザート、神社遺跡などをご案内。
お昼はご当地系郷土料理を賞味。
午後は嘉義郊外の文化スポット、日本統治時代の石碑、日本人巡査を祀る義愛公を深掘り、その他、絶景スポットなどをご案内
夕方に台南へ移動。台南泊 
 
★行程 2025年3月16日(日) 
8時00分 日升大飯店出発 ※朝ごはんは台南の郷土料理
日本人飛行兵を祀る飛虎将軍廟、台湾最大規模の野菜市場、台湾西部沿岸の絶景ポイント、郷土料理、野鳥観察スポットなどをご案内
19時頃に高鐵嘉義駅にて解散。
バスは台南に戻ります ※台南市内で下車も可能です。
 
★参加費とお申込み(金額はすべてお一人あたり) 
15・16日両日参加(ホテル込) 費用5万5千円(サロンメンバーは5万円) 
※二人参加で一室(ツイン)使用の場合、一人5万1000円(どちらかがサロンメンバーの場合は一人4万6千円)になります。 
※費用には食事、ドリンク、バス代、入場券などをすべて含みます。
※お支払いは台湾元でも結構です。
※振込先は個人口座なので、お申込みをいただいた時点でお伝えします。
※前後に日升大飯店(台南)で宿泊をご希望の場合、特別料金一室8000円(ツイン)で部屋を取ります。
 

★オンラインサロン「片倉佳史の台湾漫遊術」のご案内

 
★その他の注意事項
※全行程、ご案内と解説は片倉が致します。 
※定員は最大18名になります(オンラインサロンメンバーを優先します)。
※費用はお振込みか、当日、現金にてお支払いください。 
※急な事情によるキャンセルは対応しますが、できるだけ避けてください。 
※両日程ともに中型の専用バスを利用します。 
※事故などが起こっても責任は負いかねます。
※ 海外旅行保険などはご自身でご加入ください。
 

 
繰り返しますが、このツアーは旅行会社主催のツアーではなく、
あくまでも自己参加の形になります。 
事故などが起こっても、責任は負いかねます。
保険などについてはご自身で入ってください。 
 
皆さんとより深く台湾の魅力に触れ、分かち合うことを楽しみにしております。ご興味を感じていただければ幸いです。
 
片倉佳史
 


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集