キズカ

キズカです! 主に子育てに関することをあげていくつもりです。 よろしくお願いします🙇

キズカ

キズカです! 主に子育てに関することをあげていくつもりです。 よろしくお願いします🙇

最近の記事

子どもの障害について。

子どもの特に発達障害は障害の程度にもよるが、傾向としては大人になっていく過程で良くなって場合が多い。 特に多動や情緒の方の課題は、大きくなっていくに連れてなくなっていくことが多い。 だから、幼児期や小学校低学年の時にそういったことでお悩みの保護者様はいつかは落ち着くと信じて、おおらかに見てあげて欲しい。 もちろん、療育施設で専門の療育を受けさせてあげるのはいいと思う。しかも出来るだけ早い方が効果は大きい。 また発達障害以外の知的障害やダウン症、機能障害などは基本的に普

    • 障害に対する理解

      今日、電車の中に一人で中々大きな声でブツブツ言っている人が乗っていた。 多分障害のある方なんだろう。 周りは避けるようにそそくさと他の所に行ったり、白い目で見たりしている。 その方も、別に自分は障害がありますなどと分かるようにしているわけではない。 そんな方に対する接し方は難しいと思う。 私は仕事柄、そういう人に会った時に、あ、障害のある方なんだな。と思うが、知らない人から見たら一人でブツブツ言っている怖い人だ。 そんな人とは、多分多くの人が関わりたくないと思い避

      • 地元の銭湯

        家から5分以内の場所に小さいが賑わいを見せる銭湯がある。 近くの人がよく理由しているようなのだが、私もこの度初めて行ってみた! 特に何か目新しい物があるわけではない、普通の銭湯だが、中は中々広く、普通のお風呂の他に、水風呂、色付き風呂、電気風呂、サウナがある。 番台にいるパートのおばあちゃんが面白くて色いろ話をした! ついつい長湯してしまいました💦 でもやはり銭湯は最高だ! また時間を見つけていきたいと思う。

        • 子どもの学力を伸ばすには?

          多分、子どもを持つ多くの親御様が自分の子どもの学力をつける方法について悩まれているのではないでしょうか? どれだけ口すっぱく勉強しなさいと行ってもしてくれない。 机に行ったかと思えば漫画ばかりみている。 など、中々勉強しようとしない我が子にどうすれば机に向かってくれるのかと悩まれている方も多いでしょう。   一方で、東大、京大に行かせた親はあまり勉強しなさいと言わないという話もよく聞きます。 そういう子らは普通の子とはそもそも作りが違うんでしょと言ってしまえばそれ

          大阪メトログループフェスティバル2024

          電車大好き!な子ども達に素敵なイベントです😁 大阪メトロがこの季節に毎年開催している様々な体験イベントが今年も開催されます。 車両を間近で見れたり、スタンプラリーがあったり、車掌さんを体験できたりと電車好きにはたまらないイベントが色いろ開催されます! スタンプラリーは12月15日まで。 体験イベントは11月17日に開催予定です。 電車好きは是非行ってみましょう!

          大阪メトログループフェスティバル2024

          子ども達の想いに心をよせて。

          大人になると、当たり前だが考え方も大人になる。 自分が子どもの時に思ったこと、考えたこと、感じたことは今は同じように思うことはない。 だが、このような仕事をしているとその時の子ども心は忘れてはいけないと感じることがよくある。 子どもがいけないことをした時に大人はそれを叱る。 その子はその時はシュンとするが、また同じことをする。 それでまた叱る。 そこには、どうしてその子がそれをしたのか?という元となる部分が抜けている。 それを探る為には、自分の子ども心を思い出すのが

          子ども達の想いに心をよせて。

          小さい時にさせた方がいいこと

          よく小さい時にピアノを身に付けないと絶対音感がつかないや、水泳をさせないと水が克服出来ないなど、小さい時に習った方がいいと言われる習い事があるようなことが言われています。 確かにそれはあるかもしれません。 が、沢山の子ども達を見てきた経験から言って小さいうちにある特定の習い事だけをさせるのはあまりおすすめしません。 小さい時は出来るだけ色いろな経験をするべきです。 それは沢山習い事をさせろと言うのではなく、色いろな所へ行ったり、色いろな物を食べたり、自然に沢山触れたり、

          小さい時にさせた方がいいこと

          大阪光の饗宴

          毎年11月から行われる、御堂筋のイルミネーションが今年も開催されます。 期間は11月3日〜12月31日まで。 夜になると御堂筋の道路が素敵なイルミネーションで輝きます。   近くにお住まいの方は是非一度見に行かれてはいかがでしょうか?

          大阪光の饗宴

          イベント

          放課後等デイサービスにおいて、土日は色いろなイベントをしていることが多い。 何故なら土日は学校がなく朝から長いこと来る子が多いから。   特にしていることが多いイベントは、料理、制作、外出のイベントか。 その中で料理は一緒に作ることもあれば、食を楽しむ物だったり、来る子の年齢や何を目的にするかで変わってくる。 子ども達もイベントを楽しみに来る子も多い。 子ども達に楽しく学んで貰うには、ピッタリの催し物がイベントなのである。

          イベント

          子どもの過ごしやすい世界は?

          子ども達にとって過ごしやすい世界とはどんな世界だろう。 もちろんそれはその子の年齢にも寄るのだが、ゲームやおもちゃがあってずっと遊んでいられる世界がいいと言う子どももいるが、今の多くの子どもに見られるのが、ずっと親と一緒にいることを望んでいる子どもが多い。 それは、やはり生活の為に働かなければならない家庭が多いことにもよるのかもしれない。特に保育園や、預かり型のデイに預ける方の多くはそうだろう。 親御様からしても大切な我が子と一緒にいれないのは心苦しいに違いない。 それ

          子どもの過ごしやすい世界は?

          グラングリーン大阪に行ってみた!

          今まで長いこと使われていなかった梅田の北側、グラングリーン大阪に行ってきました! 都会に緑をと言うコンセプトの元、芝生に噴水に木々が沢山配置された、梅北公園は梅田のど真ん中とは思えないほどの開放感です。 またカフェが近くに3箇所以上あり、そこでティータイムをするのもありです。 家族連れなどは芝生にレジャーシートを引いてピクニックをしているようでした。 ノースビルとサウスビルがあり、まだまだ完成途上の梅北ですが、あの広場だけでも行く価値はあるなと思いました! 梅田駅に

          グラングリーン大阪に行ってみた!

          すぐにイライラする子には

          ちょっとしたことにすぐに腹を立てて、癇癪になる子がいます。 まぁこれは子どもだけでなく大人でもいるのですが、その場合怒りの沸点が低い可能性があります。 そんな時は、まず自分が落ち着いている時にどんな時に怒りやすいかを考えて貰います。出てこない場合は一緒に考えてもいいでしょう。 そしてその場面になった時にどうして怒るのかを言語化してもらいます。 小さいお子様の場合は言葉として出ないことも多いので、大人が「イライラしたんだね。」とか、「ムカついたんだね。」とか聞いて、その

          すぐにイライラする子には

          様々な疾患について

          私の持っている多発性硬化症も含めて、この世界には様々な難病、疾患がある。 何故そんな病気になるのか? 何故これほど医療が発達した現在でも治せないのか? 色いろと思うことはあるが、一つ言えることがある。   それは他の動物と比べて人間が増えすぎているということである。 そんな増えすぎている人間を減らすには、戦争か、自然災害か、あるいは事故・病気になる以外に方法がない。 だから人の手の及ばない存在が人間を減らす為に用意したものなのかもしれない。 人は増えすぎた。 それ

          様々な疾患について

          睡眠不足!?

          眠い。   いつも通り寝ているはずなのに、朝起きた時に猛烈に眠い日がたまにある。 いつもならパッと目を覚まして、そのままスッキリした頭で仕事ができるのだが、朝起きた時に眠い日と言うのは、その切り替えが遅く、頭が重い。  体が、頭がまだ寝たいと訴えている。そんな声を無視して、顔を洗い無理矢理目覚めさせる。 ただ、やはりまだ眠いらしい。 いつも通りに寝たはずなのに中々どうしてこの眠気を吹き飛ばすのは難しい。 こうして眠気と戦いながら今日も1日がスタートする。  (普段は

          睡眠不足!?

          子ども達の背景

          今日は児童入所施設から通っている男の子のお話し。 その子は今小学生なのですが、親元から離れて児童入所施設で生活しています。 そこから放課後等デイサービスに通っているのですが、特に最初はとても攻撃的ですぐに手が出てしまい大変でした。 今もそういう所はあるのですが、しているのを職員に見られたら怒られるということをわかっており、あえて見えない場所や、口がきけない小さい子どもを狙ってすることが、増えました。 怒ることの弊害が出た感じです。 そこで、まずは自分の中にあるイライ

          子ども達の背景

          子育ての正解

          今巷では沢山の子育てに関する本や情報があるが、まず最初に言っておきたいのは子育てに正解はないと言う事。 何故なら当たり前だがみんな一人一人違うし、育てられる環境によっても左右されるから。 ただ、そんな中でも分かっていることと言うのはあって、それは小さいうちに色いろな体験をさせてあげるのが良いと言う事。 それは、沢山習い事をすると良いと言う事ではなく、自分の経験が積めるような色いろな場所に家族で行って、親と一緒に何かをすることや、休日がたまにしかないなら、一緒に公園でキャ

          子育ての正解