![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46375622/2eca290463ae0fba66cf6f2683382af7.jpeg?width=800)
- 運営しているクリエイター
#グラフィックデザイナー
デザイナーが思う、デザインしないでほしいおもちゃ
こんにちは。アートディレクター狩集です。前回の記事では、保育園の連絡帳に書くネタのヒントをいくつかご提供しました。今回は私が子育てで気付いた、「これ、かわいくデザインするとかえって逆効果じゃない?」と思った赤ちゃん用おもちゃのお話です。この場を借りてどんどん列挙して企画→ネーミングしていきます。今1歳前後のお子さんをお持ちのパパママはもちろん、おもちゃメーカーにお勤めの方、ベビー用品の開発に従事さ
もっとみる連絡帳に書くネタがない!広告系アートディレクターのアイデア
こんにちは。アートディレクター狩集です。前回の記事では、魅力的な手書き文集の作り方についてお話ししました。今回はお子様を保育園に預けていらっしゃるパパママへ向けてのお話です。保育園ならどこでもある「連絡帳」。その日の体温、朝食、排便、機嫌の良し悪しなどを先生に申し送りするノートのことです。何か体調などで特記事項があればそれを優先して書くべきですが、特に問題ないとき困りませんか?
我々広告デザイナー
デザイン事務所のインターンって実際何やってるの?【デザインプロセスやブランディング】
はじめまして!グランドデザインで、デザイナーをしています。大崎と申します。2020年の春頃インターンとして採用していただき、最近内定をいただきました。
Noteではデザイン事務所のインターンにどう参加していったかという基本的なことから、グランドデザインという環境でインターン生としてどのような業務を進めたのかを共有していきます。学校とは違う、実務経験の中で何を学び、何に気づいたのか、学びのプロセスや