![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68106400/rectangle_large_type_2_114d1179849cc9d99cfbe30556b5aef8.png?width=1200)
喋りのスピードってみんなどんな感じ?
最初が肝心?ゆっくりってどの位の早さ?
心象がよいしゃべり方について
ゆっくりと話し過ぎてもダメ、早口でもダメ。
ちょうど良い話し方はどの位の早さなのか気になりませんか?
実は1分間に300字程度話すのが丁度いいん。
しかし、
これではどの程度の早さなのかわかりずらいという方は、ニュースを読んでいる速さを参考にするといいでしょう。
早口ではなくゆっくり目です。
ちなみに早口とゆっくりではどちらの方がいいかと言うとゆっくりです。
人の前で発表をする時などは、
まず自分の話し方を録音してみて。
スマホや携帯を使って簡単に録音できるのでやってみて下さい。
意外と早口じゃありませんか?
人前で話すときはわかりやすいようにゆっくり話すのがポイントですよ。
そして強調したい所は、
少しテンポと声の大きさをあげましょう。
最初はゆっくり、
そこからンポを上げるのがプレゼンなどでは効果的な話し方です。
まずは自分の話し方を客観的に聞いてみる事から始めてみて下さい!