![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86563563/rectangle_large_type_2_71c0f8ef1bc43234d4a23803c5bdbb5a.png?width=1200)
バツイチの女性はモテる理由 その1
①バツイチ女性は雰囲気が落ち着いている!
なぜ落ち着いて見えるのか
バツイチ女性はなぜモテるのか?と聞かれると一番に出てくるのは落ち着きに関しての事が大半を占めると思います。
これは独身の未婚女性には経験したことがないことを経験しているからなのです。
バツイチという時点で離婚はしている状態です。
そして、家庭の中での結婚生活を経験し、子持ちの場合は子育ても経験しているということになりますよね?
そうした場合に、独身女性では絶対経験出来ないことを既に経験していることになりますので、同じ年でも経験値が違ってくることになるのです。
そうすると、バツイチ女性と独身女性を比べた場合、どうしても雰囲気が大人びて見えてしまうのです。
少しの事では動じない落ち着きのある雰囲気に男性は惹かれてしまう傾向があるようです。
経験の差って?
バツイチ女性が落ち着いてみえるのは経験の差も大きいのです。
経験とは先ほど話させて頂いたように、結婚、離婚、子育てなどがありますが、経験の質がただの経験とは違い、これからの人生を左右するものがほとんどなのです。
普通の人には考えられないような修羅場を超えて来ている方もいらっしゃると思います。
こうした、ただの経験値を積んでいるだけではなく、先を見据えて行動を起こしたという点で経験の質が上質なものになっているのです。
それが『 落ち着いた雰囲気 』を出しているように見えるということなのです。
包容力も見えてくる
バツイチ女性は包容力も雰囲気から出ています。わざわざ、私には包容力があるとは言いませんが、いろんなことを経験し、乗り越えてきているバツイチ女性達です。
少々のことには驚いたり、キャッキャッしている様子も見せません。そして、同じ歳でも友達の中でもお姉さん的な存在の方が多いはずです。
大抵の人は経験してると思ってといった感じで相談をしてきますが、その人のためになるならと快く相談に乗ってくれます。
この人なら相談しても大丈夫、聞いてくれるという思いが伝わってきます。
包容力というのは、
心の広さというものに似たようなものかと思っています。
不思議なもので、やはり自分自身が経験したことで、他の人が楽になるなら、先に進めるならと自分のことは二の次で考えてあげることが出来るのです。
②家庭的な気遣いが出来る!
家庭的はなぜモテるのか?
男性に好きな女性のタイプは?と聞くと、家庭的な人と答える人が多いですよね。
バツイチ女性は一度結婚し、家庭の中に入っていることになるので、家庭的という言葉が当てはまります。
そして、実際に結婚生活を経験しているので、未婚女性よりは家庭的と思われます。
家庭的として代表的なものは、料理が作れる、家を空けない、無駄使いをしないというイメージだと思いますが、やはり未婚女性はこのイメージが着きにくいことも要因の一つではないかと思います。
家庭的を求める男性にとってはバツイチ女性の方がイメージに近いものがあるので、自然と惹かれてしまうのです。
例えばどんな気遣い?
家庭的な気遣いというのは、痒いところに手が届くといったもので、デート中に自然と家庭的な気遣いをしてしまうのです。
その部分がまた男性を引き付けてしまう要因でもあります。
例えば、デート中に未婚女性は持っていなさそうな裁縫セットや携帯用に救急セットを持っていたりします。
これは子供がいる方なら思いつくかもしれませんが、万が一、いざという時ということを経験しているので携帯していることが多いです。
男性から見ると『さすが!』となります。
また、辛いことを経験した分、軽く人の批判をいう人は少ないと思います。
私も未婚の時は気にせず彼氏にも友達の批判を言ったりしてしまっておりましたが、離婚を経験してからは本当に我慢が出来なくなった時だけにしています。
これは相手も嫌な気分にさせない気遣いです。
いかがでしたか?
是非、参考にしてみて下さい。
あなたの幸運を祈ります。
gozaemon_haru
🔴🔵⚪️🔴🔵⚪️🔴🔵⚪️🔴🔵⚪️🔴🔵⚪️🔴🔵
\ ʕ•ᴥ•ʔ/\ʕ•ᴥ•ʔ/\ʕ•ᴥ•ʔ/\ʕ•ᴥ•ʔ/\ʕ•ᴥ•ʔ/\ʕ•ᴥ•ʔ/
良かったら、いいねをお願いします。
フォローもお願いします
サポートも宜しくお願いしますm(_ _)m
\ʕ•ᴥ•ʔ/\ʕ•ᴥ•ʔ/\ʕ•ᴥ•ʔ/\ʕ•ᴥ•ʔ/\ʕ•ᴥ•ʔ/\ʕ•ᴥ•ʔ/
🔴🔵⚪️🔴🔵⚪️🔴🔵⚪️🔴🔵⚪️🔴🔵⚪️🔴🔵