![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109490195/rectangle_large_type_2_3a1c76f8fb9321e74d71d35cfdd73c54.jpeg?width=1200)
LEVORGであじさい探訪|宮城県 美里町
皆さまこんにちは!
梅雨時期に入り、雨が増えてきましたね!
新しい傘を買い、早く使いたくてワクワクしちゃってる今日この頃です☂︎༄
今回のGo! with SUBARUは「梅雨も元気に愉しもう!」ということで、宮城県美里町にGo! with LEVORG です!
仙台市街から車を走らせること1時間と少し✰
美里町にある神社、「山神社」にお邪魔しました!
![](https://assets.st-note.com/img/1687237527618-UYUDZIKbRb.jpg?width=1200)
美里町 山神社
綺麗なあじさいを求めて!
![](https://assets.st-note.com/img/1687237137928-LBTUGRcTUz.jpg?width=1200)
こちらは、「縁結び・子授け・安産・子育て」などの御神徳があり、山を守る「女性の山の神様」として仙台藩の時代から親しまれています。
境内には、さくら、つつじ、ふじ、しょうぶ、あじさい等、1年を通していろいろな花が咲き誇ります𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣
そして今、6月〜7月は、「あじさい祭り」が行われております!
![](https://assets.st-note.com/img/1687237388488-7DCC0J0jaT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687237176074-8NcYnZwA7q.jpg?width=1200)
中に進んでいくと、大きな池が!
![](https://assets.st-note.com/img/1687237371789-GxKFtgfA8k.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687237986707-3btSpjNE32.jpg?width=1200)
何か視線を感じ、池の方を見ると、ここで暮らす鯉たちがお出迎えε( ε ˙³˙)з.。oO
![](https://assets.st-note.com/img/1687237487903-uxYz2wvbGn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687238013932-J9F33QgAK1.jpg?width=1200)
たくさんのあじさいや草木が暮らしていて、美しく素敵な空間でした❤︎
![](https://assets.st-note.com/img/1687237339598-3vWUqmqh2M.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687238004683-vzkLURk1st.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687238010493-b47H6W1Zpq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687238007365-mdDcviJcED.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687238030724-fOhmyiSerb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687238023533-SDjOHFNpJz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687238062503-TbH9oxfkB4.jpg?width=1200)
そして、どうしても渡りたかった太鼓橋。
![](https://assets.st-note.com/img/1687238042132-bMJWe2exPG.jpg?width=1200)
草木や生き物の美しさを再認識する事ができる、そんな場所でした☪︎⋆。˚✩
![](https://assets.st-note.com/img/1687238046095-iUAB7Eg9yX.jpg?width=1200)
あじさい以外の季節にも、是非来てみたい!
ʕ•̮͡•ʔ ♡ ʕ•̮͡•ʔ ♡ ʕ•̮͡•ʔ
✑ 名称 / 山神社
✑ 住所 / 〒987-0004 宮城県遠田郡美里町牛飼斉ノ台37
✑ 駐車場 / あり
✑ 電話 / 022-933-2082
つい自然に夢中になっていたら、お腹がグーグー…ԅ(¯﹃¯ԅ)
美里町 そば処 葵
美味しいお蕎麦で腹ごしらえだ٩(ˊᗜˋ*)وヤッター
なんとこちらの「葵」さんは、先程の山神社さんから車で6分!
![](https://assets.st-note.com/img/1687238811065-eidM3wDR0n.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687238798569-jtOPfXJUxI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687238802651-gdqW5iVkgL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687238806223-6f8mjdJEVR.jpg?width=1200)
座敷に座って、とってもつるつるなお蕎麦をいただきました☆
贅沢すぎる美味しいお蕎麦… ごちそうさまでした!
✑ 名称 / そば処 葵
✑ 住所 / 〒987-0005 宮城県遠田郡美里町北浦字姥ケ沢36-2
✑ 駐車場 / あり(10台 )
✑ 電話 /022-932-2005
✑ 営業時間 / 11:00~14:30(蕎麦が無くなり次第終了)
✑ 定休日 / 水(祭日の場合は翌日)
お腹もいっぱいになった事だし、もう少しドライブ…☺︎𓈒𓏸
帰路で、橋の下の河川敷に素敵な場所があったので、LEVORGをパシャリ。
![](https://assets.st-note.com/img/1687238823090-g8VrsIFrtx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687240210890-B5ut0y38YX.jpg?width=1200)
気持ちのいい天気と青空が似合うLEVORGに、テンションもアゲアゲ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
ということで、テンションマックスで6月の和菓子「水無月」を食べて、1年の残り半分の無病息災を祈念しましょう☆
仙台市(定禅寺通) 和菓子 まめいち
今日のドライブの締めは、和菓子で彩りますよ!
定禅寺通りの「まめいち」さんにお邪魔しました✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。
水無月を元に、水をテーマに創作された、「主水」という和菓子です!
小豆の栄養とミネラルも摂れる、塩レモン錦玉羹だそうです♬
![](https://assets.st-note.com/img/1687238838684-o2QR6bhxsd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687238842489-Ve715IfWrU.jpg?width=1200)
美味しくいただきました ٩( ᐛ )و!
今年もあと半分、元気にはりきってまいりましょう!
✑ 名称 / 和菓子 まめいち 定禅寺通店
✑ 住所 / 〒980-0821 仙台市青葉区春日町1-5 SKビル定禅寺2階A
(仙台メディアテークさん隣のビル)
✑ 駐車場 / あり
✑ 電話 / 022-302-4720
✑ 営業時間 / 10:00-17:00 (喫茶10:30-17:00 L.O.16:30)
✑ 定休日 / 木曜
さて、今回のGo!withSUBARUいかがでしたか?(ㅅ´ ˘ `)~♥︎
夏も、東北の良いところをもっともっと皆さんへお届けしてまいりたいと思います!
![](https://assets.st-note.com/img/1687853409478-JhnXIpgISc.png?width=1200)
さあ、次はどこへ行こうか♩*。♫.°♪*。♬꙳♩*。♫