![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30245510/rectangle_large_type_2_4d84dcb27ea7c824e5ce1a265ecacd11.jpeg?width=1200)
カササギ殺人事件
「カササギ殺人事件」上下巻(2018年、創元推理文庫)。イギリスを代表する作家アンソニー・ホロヴィッツ著。この人が書いた「メインテーマは殺人」を先日読んでとても面白くて、前作にあたるこの作品も購入し読了。
ネタバレになるのであまり詳しいことは書かないが、一つの小説の中で2つのミステリーの謎解きを体験できるお得な小説というところが、一番おすすめポイントかなと思う。読み手の目を巧妙に逸らせながら、でもちゃんと伏線を張って回収する堅実さは相変わらず。どちらが良いと言われれば「メインテーマは殺人」のほうが個人的にはおすすめ。でもこっちもかなり面白いですので、まだの方はぜひ両方とも。
このホロヴィッツ氏は、第二次世界大戦のイギリスを描いた名作TVドラマ「刑事フォイル」の脚本家。フォイル、めっちゃ面白いです。NHKのBSなどで、もしかしたら再放送をやるかもなので、これまたぜひチェックを。