![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67940632/rectangle_large_type_2_b1196f26b8632f9f461813f6c5eebe41.jpg?width=1200)
【自宅で筋トレ!】背中#17
メンズフィジーク大会初出場に向けて自宅で本格トレーニング中💪‼️
日々の筋トレメニューや器具・サプリメントの感想などをノート代わりに綴るだけの自己満ブログ🎵
目指せ初出場初優勝😤‼️
筋トレメニュー
12/16(木)
A:胸+上腕二頭筋
B:脚
休み
C:肩+上腕三頭筋
D:背中+腹
休み
[プレワークアウトドリンク]
WPI、アルギニン、シトルリン(1時間前までに)
午後時6頃トレーニング開始
所要時間60分(準備・体操5分、トレ55分)
[イントラワークアウトドリンク]
EAA、マルトデキストリン、クレアチン(トレ中に飲み切る)
■デッドリフト(アセンディングセット)〈POF=M〉
50kg×20回(ウォーミングアップ)
97.5kg×15回
112.5kg×10回
127.5kg×6回
→大臀筋、脊柱起立筋、広背筋、僧帽筋、ハムストリング
→次回重量UP!
■ワイドグリップチンニング〈POF=S.C〉
パラレルグリップ×12~15回×2セット
挙がらなくなったらネガティブで目標回数まで
→広背筋・横ライン
■ベンチサポートダンベルロウイング〈POF=C〉
ダンベル各20kg×10〜12回×2セット
→僧帽筋、菱形筋
■アブローラー2セット〈POF=S〉
立ちコロコロ6〜8回→膝コロコロ10回×2セット
→腹直筋上部・下部
■ロシアンツイスト〈POF=S〉
メディシンボール3kg×30回×1セット
→腹斜筋群・下部
[ポストワークアウトドリンク]
グルタミン、WPI、マルトデキストリン(トレ直後にグルタミン、数十分後にWPI他)
感想
とうとう冬のボーナスで念願のフレックスベル32kgの重量2kg刻みを2セットを購入!これでスクリュータイプのダンベルのクルクル地獄から解放される😅
一番嬉しいのは目標回数8~10回で4,5回しかできなかったときに2kg刻みで重量変更してすぐに実施できること。これで今までよりさらに質の高いトレーニングができる!
これからダンベルの購入を検討されている方は絶対にこのフレックスベルを買った方がいいです。20kgタイプもあります。最新の2kg刻みのものが断然おすすめ!ぜひ(*^^*)