マガジンのカバー画像

母の体験談

4
運営しているクリエイター

記事一覧

お金がない生活

お金がない生活

まえがきbyアラフィフ娘

母の大嫌いなこと。
それは 約束の時間・期限を守らない ことです。

私は小さいころ、母からこの2つは厳しく教えられました。
しかし、ヨーロッパで生活していると電車・郵便・人との待ち合わせは時間通りに進むことはほとんどなく、どんどんルーズになり、また提出物も期限を過ぎても、正当な?理由があれば怒られることはあまりなく、母の教えを忘れてしまったように思います。が、そんなこ

もっとみる
田舎の生活・習慣

田舎の生活・習慣

まえがきbyアラフィフ娘

ヨーロッパにいると日本の文化や風習を妙に懐かしく思うことがあります。今はコロナ禍で日本へ帰国できない、また通常の生活ができないことも拍車をかけているのかもしれません。
日本にいた時は若さもあり、堅苦しい習慣などを面倒に思う時期もありました。が、年を重ねると自分の原点はやはり日本にあるんだなーとしみじみ感じます。

今日は戦争が終わり、母の小学生時代の話です。

1945

もっとみる
祖父の思いっきりの良さ

祖父の思いっきりの良さ

まえがきbyアラフィフ娘
今回は母の疎開時代の父、つまり私の祖父の話が出てきます。祖父は私が小さい時に亡くなったので、思い出はほとんどないのですが、抱っこしてもらった記憶だけあります。
今回、話を聞き、母の器用さ、思いっきりの良さ、先見の明は祖父譲りなのかな?と思いました。残念ながら私にはその血は受け継がれていないようですが、小さいころなぜだか神社仏閣が好きだった私。通ったのが新宿区の赤城神社内の

もっとみる
第一話 戦争そして疎開

第一話 戦争そして疎開

母の体験談。記憶力に脱帽です。
以下はすべて実話です。

昭和20年(1945年)春、
東北本線の栃木県下野市小金井駅に
父・妹(2才)・私(5才)の3人は降りた。

朝、東京品川の家から上野駅へ出て汽車に乗り、
何時間かかって小金井駅に着いたのかは記憶にない。

ただ私の一番のおしゃれ着であった
ウール地の濃い黄色のセーラーカラーのワンピース、
ベルトの付いた黒靴で
駅から4キロ奥まった親戚の家

もっとみる