ラージャヨガ的 カルマについて
こんにちは!
今日は広島は比較的涼しく、すごしやすい日でした。
「カルマ」という言葉をご存知でしょうか?
「行動」とか「業」という意味を持つサンスクリット語になります。
人によっては、
怖いイメージや、否定的な印象を
もたれる方もいるかもしれません。
ヨガ瞑想講座でカルマの話をすると
人それぞれ、いろんな反応があり
面白いのですが
決して怖かったり、悪いことをしたたたりのようなものではないのです。
簡単にいうと、原因と結果の法則です。
「因果応報」という言葉が悪い意味で使われうことが多いのと
同様、カルマもなぜか悪い方に使われることが
多い気がします。
でも、私にとってはもっと深く面白いイメージがあります。
それは、「物語」だということです。
物語は良いも悪いもありません。
そのストーリの文脈に応じて、アップダウンがありますが
流れを楽しむものなのです。
私たちには、一人ひとり独自の物語があります。
大失敗や、トラウマ、挫折など
一見否定的に見えることも
長い目でみると、それがその人の人生のテーマになったりします。
よく外見にコンプレックスを持っている方が
美容に目覚め、その道を極めたり
人間関係で悩んでいた方が
カウンセラーになって、自分の経験を活かして
人を助けられるようになったとか
よく聞く話ですよね。
ですから、カルマというのは
自分の物語を正しく理解する鍵だと思っています。
そして、カルマを理解すると
自分を楽に受け入れることができるようになり
「どうして、私だけ?」といった
人と比べることが無意味に思えてきます。
そして、もう一つカルマの面白いところは
因果応報も、今生でのカルマならわかりやすいのですが
前世のカルマも今出てきたりします。
そのタイムラグが非常に長かったりするところが
面白いところかなと思います
自分の良いところも、悪いところも
受け入れ
水の流れのように
流れていく。
それがカルマのような気がします。
「カルマ」それは「ドラマ」なのです⭐️
ストアカでチャクラヨガ瞑想講座しています。
ご興味ある方はぜひ、遊びに来てください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?