
ノートと一緒に生きていく PCでもなく、スマホでもなく
こんにちは!
昨日とおとといと私は所用があり
大阪に行っていました。
大阪の街で感じた、ノートへの想いを
語ります。
旅に何をもっていくかですが、
まず、スマホは必須ですよね。
私は、ノート2冊手帳2冊が必須です。
旅じゃなくても
常にこの4冊をバックに入れています。
手帳はなぜ2冊なのかというと、
1冊は、スケジュール管理用
2冊めは、目標設定と、良いことを書き込む手帳とあり
どちらも常に持っていたいので
2冊。
ノートはB5サイズのアイデアを大雑把に書くノートと
ロルバーンのLサイズのノートです。
ノートの使い方としては
①朝起きてすぐ、15分で見た夢や思っていることをとにかく書きまくる
(「ずっとやりやかったことをやりなさい」という本で
紹介されているモーニングページです)
②日中、ふと思いついたことや、気になっていることを吐き出す
③読んだ本の感想やポイントを書く
④仕事のアイデアを出すためにマインドマップを書く
(これはなぜか濃いめのシャープペンで書くのが良い気がsいています)
⑤理不尽だと思うことや不満を書いて一旦忘れる
⑥不思議なことが起きたら、健忘録として書き留めておく
(デジャブとか、シンクロとか)
そして、書いたら
ちょいちょい読み返します。
しばらく寝かせておいて
何年か後に読み返すのも楽しみの一つです。
ただ、急に死ぬようなことがあったら
ノートを誰かに見られるのは
恥ずかしいので、どうしよう💦
というのが唯一の懸念点です。
ノートは、10年くらいたったら
読み返して、
面白いところやためになるようなところは
evernoteに写真で撮って
保存したりしています。
最近カフェに行くと
PCを乱暴にカチカチと叩くように
打つ方をお見受けすることもありますが
ノートで
ゆっくり思考する方が
気持ちも整って
アイデアも広がって
おすすめですよ〜と
おせっかいにも
声をかけたくなってしまいます。
みなさんは、ノートとパソコン
どんな相棒と一緒に生きていますか?
