見出し画像

今週の注目の米国株(&ETF)大統領選挙、FOMC後のトレンドを掴め! 11/4→11/8

 ※これまでのバックナンバーはこちら↓

先週は、29日。AMDの第4四半期売上高見通し、市場予想下回り 株価下落
これがきっかけで、半導体セクター、ナスダックも下落、
月末も時間外で、米株、ビットコイン、ゴールド急落、全面安
 雇用統計の結果を受けて、反発したが、3指数とも週間では下落。

 マグニフィセント・セブン5社の決算 があった。
決算を受けてグーグル、アマゾンは株価アップ、
マクロソフト、アップル、メタはダウン。

 株価が高値圏か底値圏にあるか、また地合いが悪ければ、決算がよくても下落する銘柄も目立った。
今回の大統領選挙、FOMCの結果で、米国長期債、為替の変動によって、市場がどう反応するかしっかり見極めたい。
最高値に一時迫った、ビットコインも今、パワーを溜めて、機を伺っている。

 大きく上下動したとしても、冷静にトレンドを把握していきたい。
ということで、決算で下落したが、今後の上昇に期待の銘柄やETFは?
先週の注目米国株•ETF結果
今週注目の米国株•ETF

ここから先は

1,644字
毎週紹介した株が週間で何パーセント上下したか結果も記載していますので、数値で把握できます。 週間ごとのファンダメンタルな動きが把握できて 今後の米国株・ETF購入の際に大変参考になります。

新NISAも始まり、投資熱も高まる中、米国、新興国の個別株やETFに関心が集まってます。 週間相場分析レポートと翌週の今注目米国株&ETF…

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?