見出し画像

インフレ懸念和らぐ、米国株は大きく反発🌸注目、期待の米国株(&ETF)

※これまでのバックナンバーはこちら↓

先週は米国株が大きく反発
(火)12月卸売物価指数(PPI)
(水)12月消費者物価指数(CPI)
どちらの経済指標も予想を下回り
インフレ懸念が和らぎ、一時、米国10年利回りも急落

これを好感して、米国3指数とも大きく反発
トランプ大統領当選した11月以来の大幅上昇となった
ビットコインも10万ドルを回復
12月のFOMC以来、米国10年利回り上昇を続け、株価もずっと下降トレンドだったので、
これが反転のきっかけになるのか?
年初来のまだ水準を少し上回る程度

決算シーズンに入って、金融セクターの好決算も後押し
大型テック株も買い戻された。
今週月曜日はトランプ大統領就任式
月末にかけてのハイテク株の決算が注目される

とういうことで、
人気のハイテク株も昨年末から売られ続けていましたが
前回推薦した今年期待の米株銘柄7選も全て先週は大きく上昇

先週で好決算を出した企業、月末の決算に向けて期待ができそうな銘柄など
今週も、さらなる上昇を期待したい個別銘柄・ETF7選をピックアップしてみました
先週の注目米国株•ETF結果(7銘柄)
今週注目の米国株•ETF(7銘柄)
※これまで購入した米株銘柄100件以上の中からピックアップしています

ここから先は

1,924字
毎週紹介した株が週間で何パーセント上下したか結果も記載していますので、数値で把握できます。 週間ごとのファンダメンタルな動きが把握できて 今後の米国株・ETF購入の際に大変参考になります。

新NISAも始まり、投資熱も高まる中、米国、新興国の個別株やETFに関心が集まってます。 週間相場分析レポートと翌週の今注目米国株&ETF…

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?