見出し画像

今週の注目の米国株(&ETF)今回の下落、反発した選別を見極めて      厳選7銘柄      12/23→12/27

※これまでのバックナンバーはこちら↓

 先週のFOMCでは予想通り政策金利が25bp引き下げられた。
ただし、来年の金利見通しで利下げ回数が従来の4回から2回へと減少。
パウエル議長会見でもより、慎重な利下げ姿勢が示されたことで、
長期国債が急騰、市場は株価、仮想通貨、ゴールドも全て急落で反応
ドル円も一時157円台へと急伸。

 週末のPCEデフレータが予想を下回っていたことを受け、長期国債が若干下落
米株も全面急落からこの日は全面買いと戻すが、全く急落前までに戻りきれていない。

 トランプトレードで急上昇してから、12月に入って、大型テック株中心にナスダック指数は
高値更新してきたが、一方、中小小型株、ダウ平均は10日連続下落と個別銘柄の格差が激しい
今後も不透明な地合いが続きそうで、高値圏買いは注意が必要

 今回の急落、反発を見ながら、今後の銘柄選別を見極め、さらに整理を進めたい
ただし、今回の急落が逆に、買い戻し、買い増しの絶好チャンスになりそうな銘柄もあったりで
日々の値動きには、注意しながら進めていきたい
それを踏まえた
先週の注目米国株•ETF結果(7銘柄)
今週注目の米国株•ETF(7銘柄)
※これまで購入した米株銘柄100件以上の中からピックアップしています

ここから先は

1,763字
毎週紹介した株が週間で何パーセント上下したか結果も記載していますので、数値で把握できます。 週間ごとのファンダメンタルな動きが把握できて 今後の米国株・ETF購入の際に大変参考になります。

新NISAも始まり、投資熱も高まる中、米国、新興国の個別株やETFに関心が集まってます。 週間相場分析レポートと翌週の今注目米国株&ETF…

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?