見出し画像

「内定式・懇親会でアッと言わせたい!」史上最多の内定者を迎えよう

こんにちは。ブランドマネジメント課の吉町です。
2023年10月3日、コスモスモアの内定式・懇親会が行われました。

ここ4年間は集まることへの制約があり内定式のみの開催が多かったですが、今年はようやく懇親会もできる。
今までやっていないようなことをしたい、と新卒採用チームは内定式・懇親会に向けて企画を作り始めました。

「アッ!と驚かせるような内定式・懇親会がしたい」

今回は内定式&懇親会の様子と、運営した採用担当者の奮闘をお伝えしたいと思います!

採用担当の戦略人事課 村野さん 
趣味 釣り

2023年内定者は史上最多人数

今年の内定者はコスモスモア史上最多人数。20名です。
これまでの最多記録は2008年の14名。

エントリー数  2193名
人事面談学生数 195名
社員面談回数  延べ159回

幾度となく社員と会話を重ね、コスモスモアへの入社を決めてくれた個性あふれる20名が全国から集まります。

内定式・懇親会の目的3つ

今回、内定式の目的は3つ。

1.社会人になる覚悟を持てる会にしたい
2.入社前に、将来先輩となる社員の知り合いを増やしてもらいたい
3.ようこそコスモスモアへ!を伝えたい

当社の選考は面談が多いことが特徴です。内定までに面談・面接で社員と接する時間は10時間以上。15年以上前からのスタイルでもはや伝統です。

ありのままの姿をみたい。

就活用に準備した強みエピソード、なんていうのは不要で、
「あなたってどんな人?どういうことに興味がある?」と人となりがわかるような会話をします。
面談する社員もリアルな仕事の話、考え方、など様々な話をします。
時間をかけて数ある企業からコスモスモアを選んだ内定者に対して、本気で応えたい!妥協なしでやり遂げよう!との想いで企画を考えたそうです。

【ダイジェスト】内定式・懇親会の様子レポ!

2023年10月3日月曜日。
コスモスモア35期の内定式・懇親会の流れを写真でお伝えします!

当日のスケジュール。新幹線でくる方も多いので、午後集合です。
会場セッティング。オフィスの1階、セミナールームを利用しました。
集合写真の画角も事前に調整。
むぎゅむぎゅしているので却下。椅子を並べなおします。

第一部:内定式スタート!

背筋がシャンと伸びたみなさん。
空気がピンと張り、厳かな雰囲気で始まります。司会は村野さん。
一人ひとりに内定証書を社長の枝廣さんから手渡しします。
内定者から一言ずつ、意気込みを語ります。みなさん、自己表現がお上手!!
枝廣さんからの挨拶。
ZOOMから多くの社員が参加してくれました!

内定式が終わりしばし休憩の間に懇親会仕様にレイアウト変更!
パーティー仕様に大変身です。
厳かな内定式と一転して、コスモスモアらしく楽しく華やかな懇親会を目指しました。

第二部:懇親会スタート!


オードブルが運ばれ…
グラスが並べられ…
DJブースが準備されました!!

!?!?回転ずしレーンが設置されました!!!!
ハレの日のメニューといえばお寿司!
ではありますが、寿司レーンは予想外です。
まさかこのビッグテーブルが回転ずしレーンに適しているとは設計者も想定していなかったかと。
どれも妥協したくなく、突き詰めたコンテンツを集めたと採用チーム。

この日までに何度も打ち合わせをしたことが伺えます。入念に練られたタスクリスト、進行表、役割分担のエクセルを入手しました。イベントに本気のメンバーです。


会議室の壁面に貼られた自己紹介カード。
(力作のため見てほしいものの、みなさんの大切な情報なので少し写真をぼかします。)

村野さんが作成した、20名みんなの紹介カード。
写真や一言を事前にもらい、その人のキャラクターに合わせてデザイン。キャッチコピーや興味を惹く小ネタが盛り込まれていて、懇親会での会話のきっかけになりました。このカードのおかげで20名が覚えやすかったです!

一人ひとりの顔を思い浮かべながら夜な夜な作成したであろう紹介カード…採用担当者の大きな愛を感じました。

乾杯!!
ドリンクは近所のバーの方にお願いをしました。サングリアがおいしかったです!
バーテンダーさんを呼ぼう!という発想に至る採用チーム、すごいです。
オフィスでやるイベント、毎回お願いしたいですね…
なんと、懇親会のためにオリジナルカクテルを考案いただきました。
ノンアルコールもあり、飲めない方も安心です。会社で缶ではないアルコールを飲めるなんて…
回転寿司にしてよかった点は、人の流れができること。
スタンディングにしたこともあり、数皿食べたらまた席に戻ったり、
と人がどんどん入れ替わるので多くの人とお話がしやすいスポットになりました。

寿司レーンって持ち運べるのですね。
回転レーンの長さは2m~5m×レーン幅40cm。目安として、長机2つ分です。意外にコンパクト。自宅でできればいいな、と思っていたらすでにサービスとしてありました。

レンタル回転レーン!!

お持ち帰りした商品を自宅でレーンに載せて楽しむことができます。しかも当日返却2,200円。
年末の親戚集まりにいいかも…とメモ。

ゲームなどの企画は特に準備しませんでしたが、
適度に席次も入れ替わりながら多くの交流が生まれました!

時間と共に会場は賑やかになっていきます。
こういう大人数が交わる会は何歳になっても慣れず、毎度ドギマギする私ですが、内定者のみなさんはこなれた様子でモア社員と交流をしています。

社員の参加者は約40名。採用プロジェクトメンバーを中心に、当日飛び入り参加の人も含め幅広い世代・部門の社員が集まってくれました。

内定式成功のカギは?採用担当者に聞きました

答えてくれるのは採用担当の戦略人事課 村野さん。

Q.内定式&懇親会、お疲れさまでした!初めてみるタイプの内容で、並々ならぬ気合を感じたんですが、どんな気持ちで企画しました?

A.当社と本気で向き合って内定受諾まで進んでくれたみんなに、こちらも本気で応えたかったんです。所信表明の場でもある内定式は緊張感と共に進め、その対比で懇親会は振り切って楽しんでもらおうと思っていました。やるなら妥協せずとことん準備して、「社会人もかっこいいんだぞ」というのを見せたかったです。

Q.目的の一つに、”入社前に先輩となる社員の知り合いを増やしたい”がありました。そのためにどんな企画を考えましたか?

A.ゲームのような企画は設けなかったのですが、仕掛けとしては大きく2つあります。
1つ目は懇親会でメンター制を設けたこと】
内定者2名に対して若手社員1名をつけて、社員には色々な人を内定者に紹介して繋ぐ役割を担ってもらいました。その結果、年次役職問わず多くの人と会話が生まれたと思います。社員だけで盛り上がることがないようにも配慮しました。

【2つ目は役員スタンプラリー】
役員が内定者へ話しかけにいく。話したら内定者からシールをもらえます。全員からシールを集めてください!と役員4名にお願いをしました(笑)当社は社長はじめ役員も「さん」づけの文化ですし、日頃からオフィスでも話しかけてくれたり距離感が近いです。その風土も感じてもらえたら、と思います。

内定者全員と話すべく、奮闘する役員のみなさま
スタンプカードも手作りです!

Q.内定式・懇親会で苦労した点は?

A.この人数規模も、オフィスで懇親会をやることも初めて。数年ぶりの制限ない内定式。前例がないため0→1で企画していくことが難しかったです。喜んでもらえるにはどうしたらいいだろう、採用チームでひたすら考えました。アイデアを求めて、色々な内定式レポなどの記事も読みました。

Q.結果はどうでした?

A.内定者のみなさんからも楽しかったという声をいただきました。特に内定者と社員の交流を促進する取り組みが好評でした。
自分たちでできることは自分たちでやる、とメリハリをつけたことで、予算内で満足いく内容になったと思います。

後片付けまで楽しく。

Q.内定者のみなさんはどんなタイプが多いですか?

A.内定者20名のタイプはバラバラです。心配症だったり楽観的だったり。建築を学んできた人も半数程度です。ですが根幹は通じているものがあり、「やりたいことがしっかりあること」。特に今年のメンバーでいうと、「誰かのために何かをしたい。」という想い。
人との結びつきを大事にしていて、クライアントのために何かをしたい、とか。その結果、コスモスモアというフィールドを選んだ、という人が多いですね。

Q.これから入社まではどんな企画を考えていますか?

A.11月と12月、それぞれ泊まりの研修を予定しています。
11月は恒例になりつつある、TAKIVIVAでの研修。同期を知る場ですね。
12月はグループ会社のホテル”MIMARU”に泊まって少し未来の自分を考える企画を予定しています。

以前のTAKIVIVAでの研修一コマ。

コスモスモアで働きたい人、募集中です!

コスモスモアに決めた理由。
「ここで働くイメージがあったから」
内定者みなさんが言っていました。
社員との会話の中で、働くって楽しそう!と思ってもらえているようで、嬉しいです。

選考というより、お互いが本音で話し繋ぎ合っていくかをお互い確認する採用スタイルですね。
そういえば、学生さんに「モアってガクチカ聞かないですよね」と言われ、???となった私。

「ガクチカ」とは…

「面接でよく聞かれる『学生時代に力を入れたこと』の略」

「ガクチカ」 ご存じですか - 毎日ことばplus (mainichi-kotoba.jp)

2014 年ころから使われ始めたようです。
最近の言葉かと思ったらそうでもなかったです。
当社の採用フローではガクチカ、聞かないらしいです。

↓ 現2年目たちの新人振り返り記事はこちらから読めます! ↓

今後も定期的にインターンシップの開催を予定しています。こんな会社気になる、という学生さんからのご応募、お待ちしています。
採用サイトが新しく生まれ変わりましたので、ぜひご覧ください!!
↓先輩社員インタビュー、充実しています。↓


Special Thanks

素敵な音楽で会場を盛り上げてくれたDJ山下さん
華やかなウェルカムボードを描きあげてくれた林さん
みなさん多才ですね。
ありがとうございました!

最後までお読みいただきありがとうございました。

本日の書き手:ブランドマネジメント課 吉町