
圧巻の未読スルー
最悪の契約不履行
未読スルーは現世で一番嫌いな現象だと
口を酸っぱくして言っているにも拘らず
昨年末の26日から1件のLINEにも
既読が付かないのは、どういう事情があるのだろう?
渦中の受注者のパートナーは、
受注者の仕事にはノータッチで在りたいらしく
僕も腫れ物に触るように接して来た。
言葉を選び、交渉を進め
大晦日に音源サンプルを受け取る代わりに
成功報酬を振り込む予定だった。
2025年1月3日
未読スルーは未読スルーのまま
まるで凍結したかのように画面を凍らせて沈黙を決め込む。

45,000円も浮いたと安堵しようか?
作品完成の機会を逸したと憤怒しようか?
どちらにせよ楽曲制作PROJECTは頓挫してしまった。
僕は楽器が弾けないので、独力では推し進められない。
岩永BROS.PROJECTは
僕が勝手に命名した兄弟合作企画だが、第2弾は
『Strange Days』
『水無月の爆撃』の二者択一になっている。
『Strange Days』はジェームス・キャメロン監督の
同名作品に感化された兄貴が書き下ろした一作で
現実と虚構の狭間に揺れる心理を炙り出している。
================================
自分が欲しいのは触れたり感じたりできるリアルな世界
笑ったり、泣いたり、そんな魂をなくした変な時代に生まれてしまった
というようなことを言っている映画。
================================
全てがヴァーチャルに侵される時代はもうすぐ其処まで?
実感ある世界を守れよ、最終人類。