見出し画像

⑩ヒュウガトウキを摂取して1か月:免疫力向上を実感した家族全体での体験談

これまで健康食品やサプリメントにはあまり興味がありませんでしたが、ヒュウガトウキの生産農家を支援する立場として、その効果を自分で体感し、信頼性をもって伝えたいと思っています。特に「血流改善」や「免疫力向上」といった効果が、自分の体質や健康にどう影響するかを確認するために、毎日摂取しながら経過を記録していきます。

ヒュウガトウキを摂取し始めてから1か月が経過しました。この期間、私自身の体調に大きな変化を感じることは少なかったのですが、特に印象的だったのは「体温の上昇」です。そして先日、その体温上昇が免疫力の向上に繋がっていると感じる出来事が起こりました。

我が家にインフルエンザが上陸

5歳の娘が最初の感染者でした。元気いっぱいの彼女が急にぐったりし、40度近い高熱とひどい咳が続く状況に。看病をしつつ、妻と私は娘を隔離しながら何とか家族への感染を防ごうとしましたが、翌日には妻も発熱。同じく高熱と咳がひどく、ついには日常生活に支障が出るほどに。

私も看病を続ける中で、家中でマスクをし、手洗いを頻繁に行うなど気をつけてはいたものの、性格上そこまで徹底できていたとは言えませんでした。むしろ、「時間の問題で自分も感染するだろう」と半ば諦めつつも家族の世話に集中していました。

私も感染…でも驚きの結果に

2日後、私の喉に違和感が現れ、病院で検査を受けたところ、やはりインフルエンザ陽性。娘や妻と同じように高熱が出るのを覚悟していたのですが、驚いたことに、それ以降の症状は一切現れませんでした。発熱もなく、咳もなし。喉の違和感だけで3日間を乗り切ることができたのです。

一方で、娘と妻は熱が下がった後も咳が続き、完全な回復には時間がかかりました。それを考えると、私の軽症具合は驚くべきものでした。

ヒュウガトウキの力を実感

以前なら、季節性の風邪やインフルエンザにかかれば、私も数日寝込むのが常でした。特に冬場は体調を崩しやすく、回復にも時間がかかるタイプです。しかし、今回の経験では「ヒュウガトウキを1か月摂取し続けたことが、体調の悪化を防いでくれたのでは?」と考えずにはいられません。

体温の上昇による免疫力の強化が、感染しても発症を抑える一助となったのかもしれません。もちろん、これを科学的に証明することは難しいですが、体感としてその効果を信じています。

周囲の方にもぜひ試してほしい

今回の体験を通じて、ヒュウガトウキの持つ可能性に大きな希望を感じています。家族だけでなく、投稿を読んでくださった皆さんにも、ぜひ一度ヒュウガトウキを試していただきたいと思います。特に免疫力を高めたい方や、体調に不安を感じる方には一度その効果を実感してほしいです。

ヒュウガトウキの摂取方法や味に慣れるまでのコツについても、今後引き続き共有していきますので、ぜひ参考にしてみてください。健康の土台を支えてくれる薬草の力を、より多くの方が体感できますように!