マガジンのカバー画像

公認会計士

24
運営しているクリエイター

記事一覧

監査法人辞めたくなったら、考えるべきこと【体験談含む】

こんにちは。ゴルファー会計士です。 今回は、監査法人を辞めたくなったら、考えるべきことを紹介します。 3月決算の期末監査で疲弊しているこの時期。期末監査が終了すると、毎年辞めたい辞めようという話をよく聞きます。 そんな方向けに、辞めたいと考えたときに、まず考えるべきことを紹介したいと思います。 とりあえず、辞める。嫌だから辞める。という選択肢もありますが、私はお勧めしません。 まずは考える。それが大事と思っています。 そんな話を紹介します。 期末監査が忙しすぎて

監査法人繁忙期に意識すると良いこと

こんにちは。ゴルファー会計士です。 仕事が忙しくnoteの更新が久しぶりになってしまいました。 充実した日々を過ごしているので、満足感はあるのですが、発信作業も楽しいのので、ここらで、監査法人の繁忙期について話していきます。 監査法人の繁忙期は4月~5月。 3月決算会社が多いので、この時期が繁忙期ですね。毎年、桜を見ると繁忙期が始まるのか。。と感じ、GWも仕事。気づけば、5月が終わるような感覚です。 繁忙期は忙しく、マイナスにとらえがちですが、一方で、一気に成長でき

【公認会計士目線】これから会社に入る方へのエール

こんにちは。ゴルファー会計士です。 今回は、これから会社に入る新人さんに向けてのエールです。 私は、今監査法人マネージャーとして働いています。 毎年このシーズンに新人さんが入所されます。 そのたびに、自分が1年目だったことを思い出します。最初は、辛かったことの方が多く、苦い思い出です。。。 最初は絶対にうまくいかないことが多いと思います。 それは仕方ないことです。誰でもそうです。 誰でもみんな最初は1年生。 落ち込みすぎないことが一番大切です。 と言っても落

スキルよりも経験が大切な理由

こんにちは。ゴルファー会計士です。 今回は、スキルよりも経験が大切という内容です。 このままの仕事でいいのか?キャリアが不安。何か資格を取ろうか。何か勉強しようか。 と、考えている人が多いと思います。 最近、プログラミングがいいとか、データサイエンティストがいいとか、色んな話を聞く機会が多いです。 こんな話を聞くと、とにかくスキルを身に付けようと走る人がいますが、 これは要注意と思います。 というのも、 スキルよりも経験の方が大事だからです。 スキルも当然大

監査法人入所前にやるべきこと【監査法人マネージャー目線】

こんにちは。ゴルファー会計士です。 今回は、監査法人入所前にやっておくべきことを紹介します。 論文式試験に合格して、これから、監査法人に入所予定の方向けの記事です。 まずは、会計士試験合格おめでとうございます!! ここまでの道のり大変だったと思います。難関資格に合格したということなので、まずは自信を持ってください。 と同時に多くの方は、監査法人に入るにあたって、不安とワクワクの両方の気持ちだろうと思います。 監査法人に入る前に何かやっておくべきことがあるんじゃない

¥100

【転職解説】監査法人からコンサル会社に転職するために必要なスキル+経験を解説

こんにちは。ゴルファー会計士です。 現在、大手監査法人のマネージャーとして働いています。 2021年にコンサル会社に転職します。 今回は、転職体験をもとに、監査法人からコンサル会社に転職するために必要なスキルと経験を解説します。 コンサル会社にいつか転職してみたい、コンサルをやってみたい興味があるという方向けの記事です。 監査が楽しくない、このままのキャリアでいいのか、もっと楽しく仕事がしたい、監査は後ろ向き、コンサルで直接クライアントに価値を出したい。 などと考

¥500

【公認会計士のキャリア】+αの探し方☞外の世界も見るべき

こんにちは。ゴルファー会計士です。 今回は、公認会計士のキャリアの作り方、 特に、+αの探し方について、紹介します。 前回の記事で会計士のキャリアの作り方の全体像を紹介しました。 目指すべきキャリアは、「公認会計士×α」。 自分独自のキャリアを作るために、会計士としての土台を作って、自分ならではのαを探すことをお勧めしました。 今回は、このαの探し方について、深堀します。 そもそも、このようなコロナの状況も重なって、スタッフやシニアスタッフの若手中心に悩みが多い

公認会計士のキャリアの作り方~会社の看板でなく、自分の名前で生きる方法

こんにちは。ゴルファー会計士です。 今回、公認会計士のキャリアの作り方を紹介します。 最終的なゴールは、「会社の看板に頼らずに、自分の名前で生きていける会計士になる。」ことを目指すキャリア構築です。 そのために必要なマインド、考え方、キャリアの作り方を紹介したいと思います。 私の自己紹介です。 監査法人マネージャー10年以上勤務。上場企業の主任。コンサル業務にも力を入れており、これまで、IPO支援、DD、課題調査、研修講師、データ分析コンサル、業務改善コンサルなどを

¥700

【面接対策】監査法人面接対策~解説(監査法人マネージャー目線)

こんにちは。ゴルファー会計士です。 今回は、監査法人の面接の対策法を紹介します。 監査法人の面接は、会計士試験の合格発表後に行われます。そのため、多くの方は、準備する時間がほとんどありません。 準備せずに面接に臨むと撃沈するリスクもあります。 監査法人の就職活動は売り手市場、買い手市場が、その時期によって変わるため、何とも言えませんが、面接の準備は間違いなくしっかりやった方がいいいです。 というのも、監査法人側からしても、優秀な人を採用したいからです。 必ずしも、

¥300

公認会計士のIPO支援業務(課題調査編)☞体験談

こんにちは。ゴルファー会計士です。 今回は、私がシニアスタッフ時代に経験したIPO支援業務の体験談を紹介します。 会計士人生10年以上ですが、IPO支援業務が1番楽しくやりがいを感じる業務でした。 そんなIPO支援業務の体験談、何が楽しかったのか、どんなスキルが身に付いたのか、について紹介します。 IPO支援とは、上場を目指している会社に対して、上場に向けての組織体制の構築支援をする業務です。 上場するには、決算を自社で適切なスケジュールで組む、内部統制を構築する、

¥300

ゴルファー会計士の職務経歴書(自己紹介)

こんにちは。ゴルファー会計士です。 監査法人に就職して10年以上となり、現在マネージャーとして働いています。 今回、会計士試験時代と、監査法人での、これまでのキャリアを紹介していこうと思います。 今、公認会計士試験を目指している方、監査法人のスタッフ・シニアスタッフ向けに、監査法人でのキャリアの1例として紹介します。 伝えたいことは以下です。 伝えたいこと ✔監査法人でどんなキャリアを築けるのか?(私のキャリアの紹介) ✔どういうやりがいがあるのか? ✔成長するには

監査法人1年目の成功体験談(現監査法人マネージャー)

こんにちは。ゴルファー会計士です。 前回の記事で、「監査法人1年目の苦労+失敗体験談」を紹介しました。 詳しくはこちら↓ 今回は、逆に、1年目で成功したことを紹介したいと思います。 1年目だからと言って、失敗ばかりではつまらないですよね? 1年目からでも成功体験は味わえます。 小さな成功体験が積み重なって、自信が付きます。自信がつけば、さらに勉強します。勉強すれば、成長できます。成長すれば、クライアントに価値を提供できます。結果、仕事が楽しくなります。 私の1年

監査法人1年目の苦労+失敗体験談(現監査法人マネージャー)

こんにちは。ゴルファー会計士です。 今回は、監査法人1年目の苦労体験談を紹介したいと思います。 今でこそ、監査法人でマネージャーとして、上場企業のインチャージ(主任)や、コンサル業務、研修講師、DD、IPO、課題調査等、多くの業務を行ってきました。が、1年目は、失敗や苦労、が本当に多かったです。 怒られすぎて、このままやっていけるのか、不安になりました。 当時は、相当落ち込み、美容室で美容師に相談するほど、落ち込んでいました。 その美容師さんがやさしくて、「最初はみ

¥300

公認会計士1年目の教科書ーBIツールの知識(tableau等)編

こんにちは。ゴルファー会計士です。(監査法人マネージャー) 前回の記事、公認会計士1年目の教科書の「大局的視点」で、会計士に必要なスキルを紹介しました。 今回は、その個別論点の「BIツールの知識(tableau等)編」を解説します。 BIツール☞ 企業が日々蓄積されていく膨大なデータを分析し、その分析結果を経営意思決定に活用すること(Business Intelligence)を助けるシステムの総称です。BIツールはビジネスの様々な分野ですでに使われています。 引用元

¥300