マガジンのカバー画像

対人援助系マガジン-セーブポイント-

328
福祉・医療・心理など対人援助に携わるクリエイーターで構成するマガジンです。 対人援助系のクリエイターのモチベーション向上、対人援助系の記事を読みたいというニーズにお応えできるよう…
運営しているクリエイター

#ケアマネ

【はじめにご覧ください】共同運営マガジン-セーブポイントの設立-(2024.8.6更新)

【立ち上げ理由:対人援助系の共同マガジンがあったらいいな】「対人援助系の記事をまとめるマ…

[無料]ケアプランデータ連携システム活用ウェビナー 国が12月4日開催へ 厚労省通知

在宅介護サービス事業所間のケアプランなどのやり取りをオンラインで安全に効率化する「ケアプ…

amiami_@Japan
2日前
17

介事連、処遇改善加算の要件緩和を要請 介護職の追加3%賃上げも 財務相に要望書

介護・障害福祉の事業者で組織する全国介護事業者連盟は18日、政府が近くまとめる新たな経済対…

amiami_@Japan
4日前
20

ケアマネの給料が安くてよかった

こんにちは、ちはるです。 前回の記事ではメルマガ準備中の様子を書きました。 メルマガの名…

75歳以上の1人暮らしが大幅増 介護・生活支援ニーズ急拡大へ 国が最新の将来推計

国立社会保障・人口問題研究所は12日、「日本の世帯数の将来推計」を新たに公表した。それによ…

amiami_@Japan
10日前
42

ケアマネの負担軽減へ“なんでも丸投げ”を是正 厚労省方針 市町村主体で支援体制を…

厚生労働省は7日、担い手不足をはじめとするケアマネジメントの様々な課題を話し合う検討会を…

amiami_@Japan
12日前
31

迫る大地震、施設は大丈夫か 体験型でBCP学び直す(大阪府社協従事者部会)

大地震の発生時、いかに事業を継続するか。多くの人命を預かる社会福祉法人にとって、BCP(事業継続計画)の充実は待ったなしだ。その策定と運用を学び、見直す研修が10月25日、大阪市で行われた。会場を間仕切りして、災害対策本部や救護所などのブースを設営。2時間30分、緊急時の行動を疑似体験しながら回った。次々と湧き上がる課題。受講者は、緊張感の中で本番を見据えた。 ◉福祉新聞 [参考]過去記事です

厚労省、ケアマネ試験の受験要件を緩和 検討会で方針 対象資格を拡大 実務経験を短…

全国的にケアマネジャー不足が顕在化していることを踏まえ、厚生労働省は資格試験(実務研修受…

amiami_@Japan
2週間前
33

特養でAI活用したレクリエーション 利用者の笑顔引き出す

東京都豊島区の社会福祉法人フロンティア(水島正彦理事長)は、2019年に始まった産学官協…

amiami_@Japan
2週間前
33

後付け装着の車いす電動化ユニット ヤマハが新製品を発表 来年1月から販売

ヤマハ発動機は10月31日、手動の車いすを電動化する後付け装着システムユニットの新製品「JWG-…

amiami_@Japan
2週間前
30

介護DX化、大学と研究も よつば会などの特養、老健が地域医療連携法人に加入(滋賀)

滋賀県湖南地区の複数の高齢者施設が、DX(デジタルトランスフォーメーション)化に向けて動…

amiami_@Japan
3週間前
30

ケアマネ確保策を議論 担い手の高齢化進む(厚労省)

厚生労働省のケアマネジメントに係る諸課題に関する検討会(座長=田中滋埼玉県立大理事長)が…

amiami_@Japan
3週間前
43

[介護]虐待防止の報告を 厚労省が老健局長通知

厚生労働省は9日、都道府県知事と市町村長に対して、介護サービス事業者が都道府県知事に報告…

amiami_@Japan
4週間前
45

老人ホーム職員の一斉退職 厚労省「誠に遺憾。再発防止を」通知で指導徹底を要請

厚生労働省は18日、有料老人ホームの安定的な運営の確保に向けた事業者への指導を徹底するよう求める通知を、全国の自治体へ発出した。【Joint編集部】 ◉介護ニュース 有料老人ホームの安定的かつ継続的な運営の 確保の徹底について 厚労省 001318390.pdf (mhlw.go.jp) #介護保険 #自治体 #福祉用具 #介護保険最新情報 #介護経営 #住まい #障害福祉 #訪問介護 #通所介護 #ケアマネ #介護施設 #制度改正 #国の通知