マガジンのカバー画像

世界遺産

34
運営しているクリエイター

#十字軍

「“エルサレム王国“の首都アッコ陥落の立役者とマグナ・カルタの数奇な繋がり」世界遺産の語り部Cafe #11

「“エルサレム王国“の首都アッコ陥落の立役者とマグナ・カルタの数奇な繋がり」世界遺産の語り部Cafe #11

今回は、イスラエル🇮🇱の世界遺産【アッコの旧市街】、そして【リチャード獅子心王とマグナ・カルタの関係性】についてお話していきます。

↓十字軍編の過去記事はこちら↓
 

エルサレムではないのに“エルサレム王国”?

ローマ教皇によって呼びかけられた第1回十字軍によって、奪還された「エルサレム」にはかつてエルサレム王国と呼ばれる国が建国されました。

しかし、アイユーブ朝の

もっとみる
「英雄サラディンと少年王ボードゥアン4世」世界遺産の語り部Cafe #10

「英雄サラディンと少年王ボードゥアン4世」世界遺産の語り部Cafe #10

今回は、シリア🇸🇾の世界遺産 【クラック・デ・シュヴァリエとカラット・サラーフ・アッディーン】についてお話していきます。

クラック・デ・シュヴァリエとカラット・サラーフ・アッディーン

2つの名城は、いずれも「十字軍」時代を象徴する世界遺産です。

「クラック・デ・シュバリエ」は、1142年から1171年まで「聖ヨハネ騎士団」が拠点とした、当時の建築技術の粋を究めた難攻不落の名城として知られ

もっとみる
「カトリックの斜陽:ローマ教皇のアヴィニョン捕囚」世界遺産の語り部Cafe #14

「カトリックの斜陽:ローマ教皇のアヴィニョン捕囚」世界遺産の語り部Cafe #14

今回は、フランス🇫🇷 の世界遺産【アヴィニョンの歴史地区:教皇庁宮殿、司教の建造物群、アヴィニョンの橋】についてお話していきます。

↓十字軍編の過去記事はこちら↓

十字軍遠征はまさかの失敗…

第1回十字軍で「エルサレム」を奪還したのも束の間、アイユーブ朝の「サラディン」はエルサレム王国に侵攻して“再奪還”を果たしました。

十字軍がエルサレムを追われた後、獅子心王らが奮闘の舞台となった中

もっとみる