判断を見誤らない自分になるための基準
ある事象に対して
ちょっと頭の良い方なら
賛成でも反対でも
それなりのロジックは
組み立てられると思うんですね。
ところがそこに「感情」が入ると
なぜか冷静さを失い
偏りが出てしまうことも少なくありません。
知性は
感情を後回しにした
冷静さと落ち着きが前提です。
キャリアの分岐点では
特にそうではないでしょうか?
キャリアの恐ろしいところは、
結果が出るのは何十年も先だということです。
だから今が良ければそれでいいとか、
さっさと稼いでFIREするとか、
自分だけ逃げきれればOKという
発想が生まれてくるのですが、
そこにリスクマネジメントはあるでしょうか?
いつでも、どこでも、食べていける自分。
感情論を抜きにした
冷静な判断を下すのがいいですね。
死なない限りは
誰にだって60代や70代が来るのですから。
判断の前提には
自分らしい「価値観」や「基準」や「軸」が必要であり、
実はこれこそ情報収集して
自分に選択肢を与えるのがいいのではないかと考えています。
私自身は…
倫理観。
プリンシブル。
先義後利。
アート志向・美的感覚。
シェアハピネス。
オーダーメイド。
サスティナビリティ。
集合知。
エモーショナルマーケティング。
正義感。
駆け込み寺。
量より質。
テクノロジー・AI。
核心・本質を捉える。
常識を疑う。
より良い未来。
人生の達人。
職人コンサルタント。
ゲートキーパー。
パラダイムシフト。
有難うと言われる仕事。
なくてはならない仕事。
心の底からやりたい仕事。
AIに置き換えられない。
プライスレス。
プレミアム。
オーバーアチーブ。
アート志向。
こんなことを考えながら
自分と会社の判断基準や判断軸としています。
ひとつでも参考になりましたら
私も嬉しいです。
<キャリア意識の高いドクターの情報収集サイト!>
・ジーネット株式会社ホームページ
・医師の情報収集のためのIBIKENサイト
・ジーネット公式 follow me twitter
・ジーネットTV youtube動画
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?