見出し画像

初心者向けヨガマットはこれだ!商品開発経験者が教えるべストヨガマット

「ヨガマット 初心者」「ヨガマット オススメ」

初めてのヨガマットを探そうと思ってググると、大量の情報が出てくるわりに「結局どれ?」ってなること、多くありませんか?


「〇〇な人にはこれ」
「▲▲をするならこれ」

・・・いや、そうなんだけど!けど!!!!


初心者すぎてわからないので、
「とにかく1つこれを買え」ってものを教えてくださ〜〜〜〜い!!!!!


うぉぉぉぉ!_gifmagazine

ってことで、この記事では1つだけオススメして終わりにします!!

その点だけは安心して読み進めてくださいね!!



ヨガマットについて真剣に考えたきっかけ

ヨガマットについて真剣に考えたきっかけは、4年ほど前、当時ヨガの経験ゼロのわたしにヨガマット商品開発の仕事が振られたことでした。


ターゲットはヨガ初心者に決定。

じゃあ詳細を...と調べてみると、決めることが山ほど!!!

素材、デザイン、色に始まり、
"リバーシブル"、"中心線"、"折り畳み"なんかのオプションも。


結局何が必要なの〜〜〜!!?????



開発にあたり、話を聞いた人

・某店舗の店員さん
・フィットネス系インストラクター/インフルエンサー5人
・ヨガマット製造工場の営業さん(中国人)


ネットで検索してもピンと来なかったので、まずは近所のヨガウェア店に出向いて実物を見つつ、店員さんにお話を聞いてみたり、

会社で繋がりのあったインストラクターさんたちにインタビューしたり。


たーっくさん教えてもらいました!
いつだって人生の先輩方に助けられてます。ありがてぇ。


インタビュー内容の詳細は伏せますが、

「これだけみんな持論があるから、ネット記事がとっ散らかった内容になるんだな」と納得しました。


とっ散らかってはいたものの、ある程度の線は見えてきたので、わたしが学んだ項目別のポイントをシェアするよ〜!!!!!



ポイント(サイズ、色、厚み、素材ほか)


サイズ

「ヨガマットのサイズって違いあるんですか?」
「気にしたことない!」

・サイズが不満なヨガマットを見たことがない
・定番のサイズがあり、みんなそれで満足している

とのことで、ヨガマット選びでは特にサイズを気にする必要はないらしいです。



色は意見が割れました〜〜〜!!!!完全に好みの範囲だもんね。

見た目にこだわる人は、機能面で何を言おうと、結局色重視になる。


「色さえ気に入れば、他のことは何も気にしない」というツワモノまでいました。

「某色のヨガマットは1つしかないので、そこでしか買わないですね。
くたびれても何度でもそれを買います!」

そこまで...!?

とビビりますが、彼女にとっては見た目(色)が何よりも大切だそうです。



厚み

2mm〜12mmなど、幅がある!

メーカーによって「初心者向け」で紹介している厚みが違ったりもして、これもかなり悩んだポイント!

結論からいうと、ベストな厚みは...


6mm!

6mmが万能!


「外に持ち歩く予定がないなら、厚ければ厚いほど良いんじゃないの?」と思いましたが、

・"持ち歩かない前提"で考えない方が良い
・分厚ければ分厚いほど、使わない時に部屋に置いておくだけで場所をとる

などの理由から、6mmが一番ちょうど良いそうです。


家でしかヨガをしない生活がそもそもレアケースで、ヨガをある程度続けていたら、友達と外イベントのヨガに行ったり、レッスンに参加したりと、何かとマイヨガマットを持ち歩くシーンが出てくるそうです。

つまり、今は予定がなくとも、いつか家以外でヨガをする可能性は十分にある!

従って、持ち歩きもできて、場所も取らない6mmが一番オススメ!!!!!


ちなみに10mm以上の厚みが欲しくなるのは、筋トレやピラティス。

もしヨガだけでなく筋トレやピラティスにもチャレンジしたくなったら、6mmヨガマットをもう1枚買い足して、2枚重ねて使うのが良いそうです!

そんなテクが...!!

良すぎたのでおまけ情報だけどシェアしましたんぬ。



素材

PVCか、TPEか、はたまたゴムなのか。

※単語の意味
PVC:ポリ塩化ビニル。安くて重い
TPE:熱可塑性(ねつかそせい)エラストマー。軽くて丈夫
ゴム:(天然)ゴム。とにかく重くて、素手の持ち運びは難しい


ここが一番値段と直結する!

市場価格を見てみると

PVC<TPE<ゴム

な感じ。


ゴムは重すぎて持ち歩きには不向きなので、初心者が1枚目に選ぶものじゃない。

だとすると、PVCかTPE。


ここは、TPEにしとこう!!!!!


PVCは安いですが、
・重い
・短命(もろい)

が絶対についてくるため、

どうしても、「『安かろう悪かろう』だから仕方ない」の心構えが必要になってきます。


「スタジオで貸し出し用にヨガマットを持っておきたい!」場合であれば、PVCで無問題ですが、

初心者にとって、ヨガマットはヨガやトレーニングで毎回使う相棒です。

妥協しちゃだめだ!!!!!


ヨガマットに妥協すると、

「ヨガマット持ち歩くのだるいから、外ヨガはいいや」と断ったり、
「もうボロボロになっちゃった。やーめた」となるかも。


だから!ちょっと値段は高く思えるけど!

TPEにしよう〜〜〜〜〜!!!!!!!


もろいヨガマットを使ってて、序盤でマットが削れたら絶対モチベ下がるから!

テンションが下がる要因はなるべく排除しよ!!!!!



その他:中心線、リバーシブル

話を聞いた全員が「え、いらない...」と顔を曇らせたオプションたち。

そうなんですね。
ではわたしも気にしないことにします。


折り畳みヨガマットも、ヨガにハマって、マットを増やしたくなった2枚目以降に購入を検討するものだそうです。



結論

初心者のヨガマットは

素材:TPE
厚さ:6mm

にしましょう!!!!!!


具体的にAmazon検索してみると、以下のような商品が売れ筋みたいです。


Gruper ヨガマット 6mm TPE

全体を覆うカバータイプのケースが付属しているので、持ち歩いている時に滑り落ちる心配がないのが魅力。

12色展開!(リンク先で見れます)


TOPLUS ヨガマット 6mm TPE

ゴムバンドなので長く使っているとバンドが伸びて、マットが落ちやすくなるかもしれませんが、好きな色がある!などの理由があるならこちらで良さそう。

12色展開!(リンク先で見れます)



TPE素材で2,000円代って、安いな〜!と個人的には思います。
中国パワー。

不良品だった場合はちゃんと伝えて交換してもらおう。
あんまり身構えず、タフでいようぜ!


🧘‍♀️🧘‍♀️🧘‍♀️


以上が「商品開発を担当することになって、初心者むけのヨガマットを真剣に考えた結果」でした!

実際に自分で6mm・TPEヨガマットを使って、半年以上ほぼ毎日ヨガをしていますが、全くモロつかない!崩れない!

満足度100%なので、初めてさんには全力でこれをオススメしたい!


一緒に満足ヨガライフしよーーーー!!!!!




グルテンふり子の美容・ファッション投稿はこちらのマガジンにまとめてあります👇


ヨガ日記も更新中🧘‍♀️



その他、身体ほぐしアイテムについては別の投稿に書いたので、ぜひ活用してね!


いいなと思ったら応援しよう!

グルテンふり子
サポートありがとうございます!値段のないところにお金を出してもらえるって、本当にありがたいことだなぁと感激しています。大切に使って、そこから得たものを書いて恩返しさせてください。

この記事が参加している募集