アラフィフが、ロシア語を6ヶ月学んだ結果……
今月末に、「ロシア語」を学びはじめて、6ヶ月になります!
こんにちは! アラフィフにして、「英語やり直し独習中」の宇野です。
冒頭にも書きましたが、今月末に、「ロシア語の独学」をはじめて、6ヶ月が経ちます。
普段は、「英語の独学」について、いろいろ書いていますが、今回は「番外編」ということで、
「“第二言語”を習得する上で、押さえておくべきポイント」
について、思うところを綴ってみたいと思います♪
ちなみに、私の現在の
「ロシア語レベル」はというと……
本題に入る前に、私の現在の「ロシア語レベル」はどれくらいなのか?について、書いておきたいと思います。
実は、ワタクシ、「ロシア語」を学ぶのは、これがはじめてではなくて。
大学生の頃に1年間だけ、「第三外国語」として、講義を受けていたことがあったんです。
ただ、「四半世紀以上ブランクがある」というのと、その当時も、それほど、身についていなかったので、「ほぼゼロからのスタート」といっても過言ではありませんでした。
でも、一度、学んだことがあるので、「キリル文字に対する抵抗感」とか、そういったものはなく、「そう言えば、そうだったな~」と、「懐かしく思い出す」みたいな感じでしたね~。
で、何をやったかというと、
【1】「ロシア語のラジオ講座」を毎日聞く
【2】初心者向けの文法書で学ぶ
【3】「ロシア語」の「動画」で「音」に慣れる
といったことをやっていました。
ただ、【1】は、途中から「入門編」(月~水)しか聞けなくなり、【2】は1ヶ月も続かずフェイドアウト💦 【3】は、最初は海外ドラマを見たり、YouTubeの動画を見たりしていたんですが、習慣化するところまではいきませんでした。
こんな状態で、6ヶ月経とうとしている現在、どんなレベルかというと……
◎「キリル文字」は何とか読み・書きできる
(ただし、長い単語になるとスムーズに読むことができない)
◎「文法」は、ひと通り「知識」として知っている状態
(でも、実際に使えるレベルには達していない)
◎「単語」は、ごくごく初歩的なものなら分かるレベル
(「単語」だけを覚えることをしていなかったので、ほぼ身についていない)
まぁ、「初心者・入門レベル」ってことですね~😅
新しく「外国語」を学ぶ上で、
最初に取り組みたいのは「土台固め」!
「外国語の学習方法」で検索をかけると、
「リスニングからはじめるべき」「最初からアウトプットした方がいい」
などなど、いろんな情報が出てきます。
「英語」「フランス語」、そして、「ロシア語」と学んできて、私が、いま、改めて感じているのは、
「最初は、文字の読み(発音)・文法・単語の“土台固め”をした方が、遠回りのようで近道なんじゃないか」
ということです。
なので、「向こう3ヶ月の“ゴール”」としては、
「ロシア語で自己紹介ができるくらいになっている」
ことを目指して。
【1】の「ラジオ講座」はこれからも続けて
【2】のテキストは、最後までやり切る!
【3】は「英語」で「ロシア語」をレクチャーしているYouTubeの動画があるので、そういったものを見ることを習慣にする(「音」に慣れるため)
あと、「音読」とかも、やっていきたいな~と。
まとめ
ということで、いろいろ書いてきましたが、やっぱり、
「早い段階で、“基礎固め”に取り組んでおくことが大事」
だなぁ~と、改めて思いました。
ついつい、「飛び道具的なもの・学習法」に惹かれがちですけどね~😅
それと、これは、前にも記事にしたんですが、「英語以外の外国語」をやってみると、
「いかに、英語がシンプルな言語か」
「なんだかんだで、“基本的な英語力”って身についている」
そんな発見があるんですよね。
特に、「ロシア語」なんて、とんでもなく難解な言語に片足つっこんでたりすると、
「英語って、めちゃめちゃシンプルで、システマティックで、わっかりやすい言葉だなぁ~!!!」
って、しみじみ思えるんですよね~~~!!!
しかも、テキストとか、「音源」とか、選びたい放題(それも、結構なクオリティなものが)!!!
「英語の独学」をしていて、「ちょっと行き詰ってるかも……」という人は、試しに、「他の外国語」を学んでみるといいかもです✨
↓ ↓ ↓
あ!「“英語”以外の“外国語”を学んでいる!」という方、「私の場合は、こんな方法がよかったです♪」みたいな体験を教えていただけると、すっごく嬉しいです😊
それでは、最後までお読みいただき、ありがとうございました!
See you&пакапака~~~✨
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?