見出し画像

【一生勉強一生青春🍎第73巻】アヤ先生の最終問題?Study部は永遠に不滅ですの巻

【一生勉強、一生青春🍎第73巻】にようこそ!
【一生勉強、一生青春🍎note大学Study部が発行する機関紙です。
note大学の方だけでなく、すべての方にお楽しみいただきたくて編集しております。

🍎「一生勉強、一生青春」はもちろん書道家・相田みつをさんの有名なお言葉からの拝借です。
🍎この通信は私の好きな「素数」でナンバリングしています。
73は第21番めの素数です。
素数についてはこちらもどうぞ。

私たちStudy部は
【勉強系noterをもっと輝かせる!
✨】
We love note and studying!💕】
などを合言葉に活動をしております。

さてそれでは、いつものように問題からいってみましょう!


🍏アヤ先生の最終問題?

今日の問題は…これだ!
🐣【問題】🐣
Study部のイベントと掛けて、民主主義と解きます。
その心は?

…「アヤ先生の最終問題」という章見出しもヒントです。
解答・解説は記事中にあります。
ぜひ最後まで読んでいってください!🙇‍♀️💕

🍏【私の大切な学び🏍🍏】表彰式!

さてStudy部では、毎月の奨学金イベントの一環として【私の大切な学び🏍🍏を11月に開催しておりました✨

このイベントは、元Study部部員でもあるなっちゃん開催の私設コンテストとも連動しております。

これまでは開催月のうちに表彰式&次月のイベント告知をしておりましたが、今回大幅に遅れてしまいました。
関係各位に深くお詫び申し上げます🙇‍♀️

今日、いよいよここに、【私の大切な学び🏍🍏表彰式を盛大に挙行致します。
それぞれ、ひな姫先生から100円ずつのサポート&おススメが授与されます!✨

🍏効率的な資格の取り方・合格の秘訣!🍀✨(もののふ椿🌺さん)

宅建の合格体験記です!
消しゴムを忘れたエピソードなど、具体的なお話しがたくさん出てきます。
いやあー、宅建ですよ。難しいですよね。スゴイ✨
私も、取ろうとしてちょっと勉強して辞めたことありますから💦
皆さんももののふ椿🌺さんを見倣って、ぜひ大型資格にもチャレンジしてみてください!

🍏ブルーカーボンって何?(りょーちんさん)

タイトルのとおり、「ブルーカーボン」とは何かをSDGsに造詣の深いりょーちんさんが解説してくれている記事です。
トップ画にマングローブを持ってくるあたり、さすがりょーちんさんですよね。
ぜひ皆さま、りょーちんさんや私とともに気候変動について理解を深め実践したいものです。

🍏前向きな言葉は時に人を傷つける(にょろさん)

英語フレーズ以外にも鋭く世の中を切り取る記事を書くにょろさんです。
まさに「大切な学び」にふさわしい記事だと思い選出させていただきました。
いつも、自己啓発からの学びを発信しているにょろさんが語るとより説得力が増していると思います。
「前向き」は「後向き」より道徳的に良いとされがちだけど、ケースバイケースだし人に押しつけちゃイカンよね、ということが体験談で学べます。

🍏「表情」の重要性〜マスクに隠れてしまう大切なこと(hanasakiさん)

手話通訳者、hanasakiさんによる記事です。
アフターコロナでマスクが当たり前となってしまった(尤も日本だけという指摘もあります。世界はコロナを克服しつつあるので💦)今日、実は「表情」が見えないことには深刻な問題点があることを指摘する記事です。
これは、最近たまたま耳の不自由なメンバーに配慮して「口元の見えるマスク」を講師が装着しての会合に参加した経験があるので私も納得です。
手話通訳者という専門家ならではの視点でとても読み応えがあります。

🍏人権よりスポーツ優先?―しかしワールドカップの陰で泣いている人もいる(野原結理那さん)

スポーツ偏重の報道に鋭く警鐘を鳴らす、すばらしい記事です。
サッカーワールドカップ開催国カタールにはLGBTの方々に対する差別の問題、外国人労働者の労働環境の問題などがあり、EU議会はカタールの人権状況を非難する決議を採択しました。
そういう声明を公式に出さないどころか、「今この段階でフットボール以外のこと(≒人権問題)を話題にするのは好ましくない」とサッカー協会会長が公言してしまう日本の状況は世界的に見て甚だ遅れていると私も思います。
浮かれて騒いでいた日本の皆さまに刮目していただきたい良記事です。

🍏私たちは中村哲医師の想いを、情熱を、こころを受け継いでいるか?(wild_yuzuさん)

中村哲医師がアフガニスタンで銃弾に倒れた2019年12月4日から、約3年が経過しました。
日本国内でのニュースを具体的に列挙しながら、実は中村哲医師が銃弾に倒れたことは必然だったのではないかと問題提起するyuzuさん。
さすが日頃から政治など社会問題について広く深く学ばれているyuzuさんならではの、鋭くかつ根拠となる説明も豊富な良記事です。
yuzuさんや私と一緒に、ぜひこの機会に中村哲医師の偉業とその想い、情熱、こころを学び取りましょう。

🍏個を認める(榛木みお先生)

ピアノ講師の榛木みお先生です。
音大時代、母親として、離婚&シングルマザーとして、精神疾患を持つ子を育てた立場…と1つの記事でいろいろなことをご経験談から学べる良記事です。
もし将来私も母親になったら、子どもにはぜひとも榛木みお先生にピアノを習わせたいです。
っていうか生まれ変わったら合唱コンでピアノを弾いてクラスメイトからチヤホヤされる世界線を生きてみたいです(何の話だ💦)
いやホント良い記事なのでぜひ読んでください。

🍏📚温故知新:老子「天網恢恢疎にして漏らさず」(彩流さん)

まず皆さん、タイトルちゃんと読めますでしょうか。
ネタバレになってしまい恐縮ですが「てんもうかいかいそにしてもらさず」と読みます。
天網恢恢は漢検だと準1級レベルですから、簡単ではないですね。
でも大事な言葉です。私の大好きな言葉の一つです。
日本もそうあってほしいですね。
…そしたら某政党とかは誰もいなくなってしまうかもしれませんが😝💢

🍏アナウンスは私の魂(虹倉きりさん)

なっちゃんのコンテスト参加者からもお2人選ばせていただきます。
まず1人めは、朗読検定準2級をお持ちという虹倉きりさんです。
中学時代に声優に憧れ、高校時代は放送部で活動し、そして現在はナレーターとしてご活躍の虹倉きりさん。
そんな虹倉きりさんの、ナレーションやアナウンス業に対する情熱と魅力が記事全体からひしひしと伝わってきたので選出させていただきました。
記事のように熱く厚く篤く語れるような、天職と出会いたいものです。

🍏ずっと羨ましいと思っていた本当の理由(水野うたさん)

なっちゃんのコンテスト参加者から、お2人めは水野うたさん。
「羨む」という漢字の由来からピアスの穴を開けた体験記まで、とても読ませる記事です。
題材はたまたま「ピアス」ですが、とかく空気を読みがちな日本にあっては、特に大切な人生の心得を体験から学べる良記事だと感じ選出させていただきました。
大切なことは「自分で決めること」。
ですからピアスには関心がないという方にもぜひ読んでいただきたいです。

🍏Study部イベントは今回で最終回です😭

…どれもすばらしい10作品をご紹介したところで、サラッと章見出し重要発表をさせていただきました。
2022年4月から毎月実施してきたStudy部イベント(奨学金制度)ですが、今回で「(第1部)完結」とさせていただきます。

理由はいくつかありますが、最も大きいのは私アヤの負担過多でございます🙇‍♀️
例えばこの記事も、純粋な執筆だけで4時間強、推敲にも同じくらいの時間、記事を読んで選んで…を含めたら数日とかもっともっとかかっています。
プライベートが忙しくなってきたこともあり、毎月実施するのは困難と判断するに至りました。

せっかく毎月やってきていたことなので休止してしまうのはめっちゃ心苦しく断腸の思いであります。
しかし、【勉強系noterをもっと輝かせる!✨】という理念に照らして一定の成果は既に収めることができたとも考えています。

第2部としていつ復活できるかは今は断言できないのですが、充電している間によりおもしろいアイデアを検討したり、もう少し無理なく継続できる形を考えたり致します。
「世にも奇妙な物語」のように、「〇の特別篇」として季節ごとに開催くらいが妥当かもしれませんね。
あるいは、私の好きな「素数」の月だけ開催するとか💦

🍏「アヤ先生の最終問題」解答

🐣【問題】🐣(再掲)
Study部のイベントと掛けて、民主主義と解きます。
その心は?

ここまで読んでいただいた方、特に私の熱心なファンの方にとっては容易い問題ですよね?

正解は…

いつもあるのが当たり前だと思ってはいけない

です。

ロシアや中国、北朝鮮などの話ではありません。
日本(だけではないですが)の民主主義のことを私は言っています。

「防衛費増額とそのための増税は必要」ということが前提になってしまっているNHKの放送や大手新聞の数々。
政府のつくウソ、「大本営発表」をそのまま垂れ流し取り返しのつかぬ失敗をしたのがメディアでした。
20世紀で懲りたはずではなかったのでしょうか?

従前の方針から大きな変更となる「敵基地攻撃能力」を含む、安保関連3文書。(これを「反撃能力」と言い換えるのもフェイクです。)
かくも重要な内容が国会を通されない。
近時、この件に限らず「閣議決定」が濫発されます。(国葬もそうでしたね。)
メディアも何の疑問も挟まず、さも決定事項であるかのようにシレーっと報じます。
専制政治や独裁政治と大差なくなってきている感があります。
今こそ、義務教育で習ったはずの「代表なくして課税なし」等の言葉を思い出しましょう。

ヨーロッパだってかつては日本と同じで、それほど人権を擁護できていたわけではないし女性の権利だって不十分でした。
例えばこちらをご覧ください。

進化した世界と、そのまま来ちゃった(相対的に退化した)日本。
世界史を勉強すれば、かつてヨーロッパが戦争ばかりだったことを知ります。
そんなヨーロッパが今では、課題は抱えつつもEUという組織を作るに至っています。
一方、日本は韓国などアジア諸国とどのような向き合い方をしているでしょうか。
朝鮮学校にだけ補助金を出さないような差別政策を公然と続けるままでよいのでしょうか。

かつて日本は国際連盟に設置されたリットン調査団の出した報告書に反発し国際連盟を脱退、国際的に孤立し本格的に戦争に向かっていきました。
今の日本政府も、国連からなされる数々の勧告を平然と無視していることをあなたはご承知ですか。
メディアもほとんど報じないのでご存じなくても無理はないかもしれません。
本当の先進国ならば、国連の勧告を受けるなどそもそもないし、もし仮にあればそれこそ一大事です。
政府が平然と無視して、しかもそのことをメディアも国民も大して騒がないなんてあり得ない事態です。
っていうかまず国民の過半数が選挙に行かないこと自体あり得ない。

万が一戦争にでもなればStudyどころではない時代が再びやってきます。
戦争の悲惨さを伝える文献はいくつもありますが、例えば戦争で勉強できなかったおばあちゃんが夜間中学に通う感動のお話、『夜間中学へようこそ』を薦めておきます。
コミック版もあります。
勉強することの意味を知る。「大切な学び」の原点がここにあります。
プチ自慢で恐縮ですが、私が同書を紹介したこの記事はコミック版の著者の目にとまりコメントをいただけました。


…まあ、この記事は私個人だけのものではないのでこのくらいにしておきましょうか。
あまりに酷いニュースが多く、一言モノ申さずにはいられませんでした。
私は事実を摘示し、学習の材料や着眼点のヒントをお示ししました。
あとは皆さん自身で広く深く学び考えてください。

🍏皆さんの記事を大募集!

なんだかいかにも最終回っぽい、少年漫画だったら

「僕たちのStudyはこれからだ!(続く…と言いつつ続かない💦)」

みたいなノリになってますね。
でも、毎月やってたイベントがちょっとお休みになるというだけの話で、Study部自体がなくなるわけではないし私アヤもnoteを辞めるわけではありませんので。
我がStudy部は永遠に不滅です!
アヤは嫌いになってもStudy部は嫌いにならないでください!

…(半分)冗談はこの辺にして閑話休題、イベントの話を続けます。
いつもいつも力作が多くて、どれもすばらしくて選ぶのに困ってしまう嬉しい悲鳴状態です💦

今回は選出できなかった作品の中にも良記事はたくさんありました。
もちろん、私が気づいていない良作・神記事も世の中にはたくさんあるはずです。

(Study系の)良い記事が書けた! …と思ったらぜひ私にご一報いただければと思います。
イベントはなくても個人的にご紹介はできますし、イベントが復活した際には選考対象とさせていただきます。
自薦・他薦問いません。
Studyな神記事がありましたら、ぜひコメント等でお知らせください!

よければ、「Study部共同運営マガジン」をフォローしてみてください🙇‍♀️
12/18時点で2800を超える記事を収録!

(マガジンの画像もなっちゃんに作っていただきました🙇‍♀️)

🍏おわりに

では、今回はここまでです。
最後までお読みいただきありがとうございました🙇‍♀️
今後もがんばりますので、励ましのスキ・コメント・フォロー・サポート・おススメ・記事の拡散などしていただけますとめっちゃ嬉しいです。
フォローは100%返します。
今後とも有益な情報発信に努めますので、応援よろしくお願いします🙇‍♀️

皆さまのおかげで、今年も楽しく過ごすことができました。
2023も皆さまとStudyできることを心待ちにしています!
🍏
ちなみに2023を素因数分解すると2023=7×17×17です。
ちょっと早いかもですが良いお年をお迎えください。
またねー!!
😊💕


🍎「大切な学び」が得られるRecommended

数学なら素数ですが化学なら自由電子のような生き方に憧憬です✨


🎵ちょーだい ちょーだい 肯定をちょーだい
それ以外はいらないね
どーだい どーだい 本心はどーだい
奈落の底で遊ぼうぜ そして明日はくたばろうぜ🎵

『くたばろうぜ』歌詞より引用

🎵自分の味方は自分でありたい
一番大切にしてあげたい
理不尽な我慢はさせたくない
”それが私”🎵

『可愛くてごめん』歌詞より引用

🎵都合のいい大義名分(かいしゃく)で
争いを仕掛けて
裸の王様が牛耳る世はinsane(狂気)
20世紀で懲りたはずでしょう
燻る火種が燃え上がるだけ🎵

『ピースとハイライト』の歌詞より引用


🍏note大学Study部、新入部員を随時大募集!

🍏noteのことならnote大学にお任せあれ!

🌸🍃This article was written by Koper&Aya , Your Study Partners!🐣💕

We love note and studying!💕


#note #自己紹介 #アヤ先生 #フォロバ100 #フォローしてみて

#勉強
#Study
#2023
#戦争
#平和

#くたばろうぜ
#可愛くてごめん
#素数
#自由電子
#夜間中学へようこそ

#学び
#中村哲
#学問への愛を語ろう
#人権
#素因数分解


いいなと思ったら応援しよう!

コペルくんwithアヤ先生@note大学初代教授💕
あなたのスキ・コメント・サポート&おススメが励みになっています!本当にありがとうございます🙇‍♀️いただいたサポートは 🍎noteを書くための書籍購入、資格検定の受験料 🍰アヤ先生の胃袋へスイーツ補給 に主に遣わせていただきます😋私と一緒にハートフル社会を築きましょう💕