![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33924478/rectangle_large_type_2_739d4ced252a8953b250c4c6babb20b1.png?width=1200)
おいでよ!『Pepe Rosso農園』!!
千葉県四街道市に位置するここは、『Pepe Rosso農園』。
Pepe Rossoのスタッフが定期的に足を運び、手入れや収穫を行なっています!
初心者の僕たちは、野菜を作る大変さを学ぶために畝を作るところから全て手作業で進めました。
シャベルで掘り起こしながら雑草を抜き、畝を作っていくのはとても大変でしたがとてもとてもいい経験となりました。
作る野菜やハーブは全て種から!
そしてそしてオーガニックな野菜を作るために肥料も使わない完全無農薬で野菜を育てます。
まずは何がこの土地に適しているのか理解するためにも、様々な種類の種を撒きました。
イタリアンパセリ
ローズマリー
タイム
セージ
セルフィーユ
ルーコラ
ビーツ
おかひじき
二十日大根
人参
ブロッコリー
とうもろこし
スイカ
などなど
現状を報告しますと、
二十日大根
人参
ビーツ
ルーコラ
おかひじき
イタリアンパセリ
セージ
がこの土地に合っていると言い切れるほど、よく育っていました!
では、そもそもなぜ「四街道市」なのか?
1番の理由は、四街道は当店のシェフ【今井和正】が生まれ育った街。
地方に貢献したいという思いの強いシェフは、特に地元である四街道を盛り上げるためのプロジェクトも模索しています。
また、農業用 や工業用としてのだけではなく、近年では災害時の非常用の水資源としても活用されるほど、地下水の水質が良好で比較的安定しており、水温の変化が少ない土地でもあります。
このような理由からここ四街道での『Pepe Rosso農園』を開始したのです。
まだまだ始まったばかりのこのプロジェクト。自分達もわからないことだらけですが、地元の方々にも支えられ少しずつ少しずつ成長しながらお客様に自分達で作った野菜を届けていきたいと思います!!